【壮絶な拷問シーンの舞台裏は?】窪塚洋介×亀梨和也「外道の歌」ウォッチパーティーに登場
2024年12月17日 22:12

DMM TVオリジナルドラマ「外道の歌」のウォッチパーティーが12月17日に開催され、主演を務める窪塚洋介と亀梨和也が出席。視聴者とともに特別編集された第1話を鑑賞しながら、作品の見どころや撮影の舞台裏を語った。
渡邊ダイスケ氏が「ヤングキング」で連載していた大人気マンガ「善悪の屑」と第2部「外道の歌」を、「貞子vs伽椰子」「不能犯」の白石晃士監督がドラマ化。窪塚演じる鴨ノ目武(通称カモ)と、亀梨ふんする島田虎信(通称トラ)が、“復讐屋”を名乗り、耐え切れないほど悲痛な思いを背負った被害者の代わりに、法の裁きから逃れた加害者に復讐を執行する姿を描く。

すでに第1話・第2話が配信されており、壮絶な拷問シーンがSNSを中心に大きな話題に。窪塚は「原作を読んで、マジで無理だなと思うほど食らった。セリフの治安も悪いし、地上波では絶対に聞けない」とその衝撃度を語る。また、「第3話で、なぜカモが復讐屋になったか分かるんですが、そこの原作シーンがキツ過ぎて、最初はお断りしようと思った」と振り返った。

亀梨は「フィクションだけど、目をつむりたくなるシーンもあるし、現実とも結びつく社会派の作品で、いろいろ考えさせられる」と魅力を熱弁。関西弁でのセリフについて「音で覚えるので、(役作りで)作った感情と、実際の音がズレてしまうことも。気持ちと音の一致に苦労した」と明かすと、窪塚は「本当に耳がいいんだと思う。おれだったら、もっとストレスだったと思う」と称賛していた。

キャラクターについては、窪塚が「トラは燃え盛る炎で、カモは静かでめっちゃ高温の炎」だと分析。拷問シーンの撮影では、インティマシー・コーディネーターが立ち会ったのはもちろん、「僕ら、むごいことをするんですけど、空き時間はリラックスしてほしかったので、笑ってもらえるよう言葉をかけた」(亀梨)と、主演としての気づかいも忘れなかったという。

イベントの締めくくりに、窪塚は「正義と悪の境目が交わって、自分だったらどうするだろう、どう思うだろうと考えるはず。(善悪の)区別をとっても付けたがる時代ですが、ぜひ見る人に委ねたい」と視聴者にメッセージ。亀梨は「原作にはもっと魅力的なキャラクターが登場するので、ぜひシーズン2ができれば。どんな俳優さんとご一緒できるかも、いまから楽しみ」と、さらなる展開に期待を寄せていた。
DMM TVオリジナルドラマ「外道の歌」は第2話まで配信中。毎週金曜日に更新され、全6話が配信される。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズ
【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント