「Unnamed Memory Act.2」25年1月7日放送開始 メインPVと「Act.1」ダイジェスト、主題歌アーティスト情報など公開
2024年12月15日 07:00
(C)2022 古宮九時/KADOKAWA/Project Unnamed Memoryテレビアニメ「Unnamed Memory」の第2期「Act.2」の放送が2025年1月7日から始まることが決定し、「Act.1」のダイジェストPVと「Act.2」のメインPVが公開された。「Act.2」の主題歌アーティストも明らかになっている。
古宮九時氏による原作は、「このライトノベルがすごい!2020」(宝島社刊)で単行本・ノベルズ部門と同部門新作でダブル1位を獲得した人気ファンタジー小説(KADOKAWA刊)。「Act.1」では、子孫を残すことができない呪いを受けた大国ファルサスの王太子・オスカー(CV:中島ヨシキ)が、「青き月の魔女」として畏怖されるティナーシャ(種﨑敦美)を妻に迎え入れ、ともに幾多の戦いをくぐり抜けていく姿が描かれた。「Act.2」では、ティナーシャの忌まわしい過去がオスカーによって改変されて400年後の物語が展開。消滅してしまったオスカーと再会するため長い眠りについたティナーシャが待つ魔法大国トゥルダールに、書き換えられた世界の、ともに過ごした記憶をもたないオスカーがやってくる。
「Act.1」のダイジェストPVは、オスカーとティナーシャが運命的な出会いを果たし、絆を深めていき、やがてオスカーによって歴史が改変されるに至るてん末を振り返る内容。「Act.2」のメインPVでは「書き換えられた世界で起こる、始まりの物語」の幕開けが告げられ、2つの魔法球を巡り運命の糸が絡み合っていく様子が描かれる。
オープニング主題歌「Unsung ballad」は女性シンガーのTRUEが歌唱。同楽曲は1月8日から先行配信が行われる。エンディング主題歌「inclusion」は「Act.1」に引き続き、シルヴィア役の夏吉ゆうこがボーカルを務める2人組みユニット「Arika」が担当する。
「Unnamed Memory Act.2」は1月7日午後11時30分からAT-X、深夜12時30分からTOKYO MX、BS11、深夜2時30分からMBSで放送スタート。1月7日深夜12時からdアニメストアで地上波先行・単独最速配信が行われる。その他動画配信サービスでは、1月12日深夜12時から順次配信を開始する。
中島、種﨑、「Act.1」では謎に満ちたキャラクターだったヴァルト役の梶裕貴、ミラリス役の楠木ともり、主題歌アーティストからのコメント全文は以下の通り。

間もなく「Unnamed Memory Act.2」が放送です!
衝撃的な展開で幕を閉じた「Act.1」……長らくお待たせいたしました。
消えてしまった物語の上に、白紙からまた新たに紡がれることになる2人の歴史。
どこにもない、2人だけの無名の物語を、ぜひ最後までお見逃しなく。

衝撃的な「Act.1」の最終回から早数ヶ月……お待たせいたしました!
テレビアニメ「Unnamed Memory Act.2」がいよいよ来年1月から放送開始です。
改めまして、2人の新しい物語を、どうぞよろしくお願いいたします。

この作品ほど「あらためまして」がふさわしい物語は、他にないのではないでしょうか。
「Act.2」のヴァルト、とある目的のため、あらためて歴史の舞台に登場します。それぞれの思惑はなんなのか? 正義とは? 愛とは? より深く描かれる人間ドラマに、あらためて、どうぞご期待ください!


「Unsung ballad」は壮大な曲調ですが、日々を照らす陽の光のように、変わらぬもの、そこにある喜びを感じさせてくれるバラードです。オスカー、ティナーシャだけでなく、作品を愛する皆様の心に寄り添うことができますように。

「Arika」ボーカル、夏吉ゆうこです!
エンディングテーマ「inclusion(インクルージョン)」のタイトルには永い時を経ても変わらないもの、という意味をこめています。1期の時よりさらにティナーシャとオスカーの関係に寄り添って歌詞を書いて歌わせていただきました!
シルヴィア役としても、Arikaとしても関わらせていただき改めて幸せです。放送が楽しみです!
「Unnamed Memory」1期に引き続き、エンディングテーマ「inclusion」を担当させていただきます。
この曲の説明をするならば、あえて一言で「浄化」としたいです。
各話で「inclusion」が流れてどういう印象になるのか、自分も放送を⾒るのが楽しみです!
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ