LA批評家協会賞、「ANORA アノーラ」が3冠
2024年12月10日 23:00
(C)2024 Focus Features LLC. All Rights Reserved. (C)Universal Pictures第50回ロサンゼルス映画批評家協会賞(LAFCA)で、ショーン・ベイカー監督の「ANORA アノーラ」が作品賞に輝いた。主演のマイキー・マディソンが主演女優賞、共演のユーラ・ボリソフが助演男優賞を受賞し、3冠を達成している。
「ANORA アノーラ」は、ストリップダンサーの主人公が、ロシアの御曹司との出会いを通じて階級意識や偏見に立ち向かう物語。「タンジェリン」「フロリダ・プロジェクト」で知られるベイカー監督は、監督賞と脚本賞でも次点となっている。
主演女優賞は「Hard Truths(原題)」のマリアン・ジャン=バプティストとマディソンの共同受賞。助演賞では、ボリソフと「A Real Pain(原題)」のキーラン・カルキンが選出された。カルキンは、テレビドラマ「メディア王」での演技でも高い評価を得ている。
今年で50周年を迎える同賞は、アカデミー賞の行方を占う重要な賞として知られる。昨年は「関心領域」が作品賞を受賞。同作はアカデミー賞国際長編映画賞を受賞。次点だった「オッペンハイマー」はアカデミー賞作品賞など7冠に輝いている。
なお、キャリア功労賞は、「ハロウィン」「遊星からの物体X」など、ホラー映画の巨匠として知られるジョン・カーペンター監督に贈られることが発表された。授賞式は2025年1月11日、ロサンゼルスのビルトモアホテルで開催される。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
「ANORA アノーラ」「リアル・ペイン」、エルトン・ジョンのドキュメンタリーも! 今年のニューヨーク映画祭で注目した5本を紹介【NY発コラム】
2024年11月10日 09:00
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ