【本日放送】横浜流星、ブレない強さの秘密とは?キーワードは「ストイック」、阿部寛が超人エピソード披露
2024年11月24日 19:00

横浜流星が、本日11月24日に放送されるMBS/TBS系「日曜日の初耳学」(午後10時~)に出演。林修が時代のカリスマと一対一で対峙する大人気企画「インタビュアー林修」に登場する。2025年NHK大河ドラマ「べらぼう 蔦重栄華乃夢噺」で主演を務める28歳の横浜。大出世の裏には、強靭な精神力と挫折の歴史があった。「ストイック」をキーワードに、横浜のブレない強さの秘密に林が迫っていく。
2019年のドラマ「初めて恋をした日に読む話」で日本中の女性視聴者をトリコにし、たちまち人気俳優となった横浜。20年には「日本アカデミー賞」新人俳優賞、2023年に同賞優秀助演男優賞を受賞と、異例のスピードで進化し続けている。
(C)MBSそんな横浜を表すキーワードの一つが「ストイック」だ。幼少期から打ちこんだ極真空手で中学3年生の時に世界一に輝いた実力の持ち主で、身体能力も抜群。「負けるかもしれないと思う相手ほど燃える」「“演じる”のではなく、その人物として“生き”たい」と語り、役作りの一環でプロボクサーやスキューバダイビングのライセンスを取得したエピソードからもケタ違いのストイックさが漂う。
また、横浜のために、先輩俳優の阿部寛が緊急VTR出演。「半端じゃねえな、こいつ…なまじの根性じゃない」と戦慄した横浜の超人エピソードを打ち明けている。
(C)MBSさらに、インタビューでは、そんな横浜の原点と苦悩の歴史にも迫る。高校時代からの親友、岩谷翔吾&三原大樹が明かす“身体能力ですべてをカバーしていた”高校時代から、「オーディションに何十回何百回何千回と落ちた」という10代の頃の忘れられない大きな挫折、つらい時期を支えた彼らしい考え方まで。名実ともに同世代俳優のトップを走る横浜の“原点”とは?
そして、横浜を下積み時代からよく知る“俳優人生の一番の恩人”藤井道人監督も登場。11月29日公開の最新作「正体」を含め、7度タッグを組み、プライベートでも「言葉では言い表せないような関係」だという藤井監督が明かす素顔の横浜が明かされる。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ