「アクエリオン」第4作「想星のアクエリオン Myth of Emotions」25年1月放送開始 江の島が物語の舞台に
2024年10月19日 17:30

「アクエリオン」シリーズ第4作となるテレビアニメ「想星のアクエリオン Myth of Emotions」の放送が、2025年1月からTOKYO MX、テレビ愛知、tvk、BS朝日ほかでスタートすることが決定した。キービジュアル第1弾が公開されている。
「アクエリオン」シリーズは、2005年に放送された「創聖のアクエリオン」でスタート。12年に第2作「アクエリオンEVOL」、15年に第3作「アクエリオンロゴス」が制作された。いずれも「合体」をテーマにしたロボットアニメで、第1作では近未来、第2作では第1作から1万2000年後、第3作では現代日本の東京都杉並区阿佐ヶ谷が舞台となったが、今作は神奈川県藤沢市の江の島で物語が繰り広げられる。
キービジュアルには、江の島から巨大ロボット・アクエリオンへと合体する3機の戦闘機ベクターマシン――ベクターシーゲル、ベクターフェオー、ベクターティール――が飛び立つ描かれている。
シリーズ原作者の河森正治がスーパーバイザー、アクエリオンデザインとして参加。監督には「マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!」(演出)の糸曽賢志を迎え、キャラクターデザインを「BLEACH」の工藤昌史、シリーズ構成を「シドニアの騎士」の村井さだゆきが担当する。アニメーション制作は、河森と連名で原作としてクレジットされ「マクロス」シリーズでもコンビを組んでいるサテライトが務める。
なお同作は、舞台となる江の島を中心とした藤沢地域とのコラボレーションも予定されている。
糸曽監督、藤沢市長・鈴木恒夫氏からのコメント全文は以下の通り。
人が生まれながらにもつ「感情」の一部が欠けていたら……。
「合体」により、その欠けている感情を埋められるとしたら……。
それが世界の運命を変えていく「神話」に繋がっていたら……。
今作は「3人の神」を祀る江ノ島を舞台に、「3機のベクターマシン」が飛び交い、「3種のアクエリオン」に想星合体します!
多くの方の「感情」に響くように、1万2千年の時を繋ぐ、新たな「アクエリオン」を紡ぎます。ぜひご覧ください!
人気アニメ「想星のアクエリオン Myth of Emotions」の制作にあたり、藤沢市を舞台に選んでいただき大変うれしく存じます。
今回主な舞台となった江の島は、湘南の海と富士山の絶景が望める展望灯台「江の島シーキャンドル」や、悠久の自然によりつくられた海食洞窟「江の島岩屋」など魅力的なスポットがあり、連日多くの観光客で賑わっております。
ファンの皆様はもとより子どもたちに、夢と希望を与える圧倒的な作品の世界観と、ロボットアニメならではの迫力ある映像をお楽しみいただくとともに、舞台となった江の島へのお越しを心よりお待ち申し上げております。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI