「マンダロリアン&グローグー」は26年5月公開! 「スター・ウォーズ」最新情報まとめ
2024年8月14日 10:00

米アナハイム・コンベンション・センターで、ディズニーファンのためのイベント「D23 EXPO 2024」が開催された。イベント初日にあたる8月10日(日本時間)には、「スター・ウォーズ」プレゼンテーションが行われ、ドラマシリーズ「スター・ウォーズ スケルトン・クルー」の2024年12月4日日米同時配信、映画「マンダロリアン&グローグー(原題)」の26年5月全米公開といった最新スケジュールが次々と解禁。駆けつけた約12000人のファンを熱狂させた。

プレゼンテーションには、現在、ルーカスフィルムの最高クリエイティブ責任者(チーフ・クリエイティブ・オフィサー)を務めるデイブ・フィローニ、フィローニとともに人気ドラマシリーズ「マンダロリアン」を生み出したジョン・ファブローが出席。“SW黄金コンビ”とも呼ばれる彼らによって、「マンダロリアン&グローグー(原題)」の公開時期と壮大な冒険を予感させるロゴ、さらに会場限定となる初映像が発表されると、会場のボルテージは最高潮に達した。
監督を務めるファブローは、「数週間前に撮影を始めたばかり」とファンに報告し、「初めて『マンダロリアン』を皆さんにお披露目したのは、5年前のことでした。ディズニープラスの配信サービスが始まった頃ですが、ついに『マンダロリアン&グローグー(原題)』を大きなスクリーンで公開できることが、とてもうれしい」と、感慨深い表情を浮かべた。
フィローニは、「劇場に『スター・ウォーズ』が戻ってくることに、世界中の皆さんが興奮していると思います。私個人にとっては、20年もかかった長い旅であり、このような映画を製作できるとは想像もしていませんでした」と、シリーズへの深い愛情をファンに伝えていた。

また、この日は「スター・ウォーズ スケルトン・クルー」(24年12月4日に初回2話日米同時配信)に主演するジュード・ロウ、待望のシーズン2が始動する「キャシアン・アンドー」に続投するディエゴ・ルナが来場。両作品の最新映像もお披露目され、ファンの大歓声を浴びていた。
主人公のキャシアン・アンドーを再び演じるルナは、「(キャシアン・アンドーが初登場する)『ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー』は、私の人生を変えた作品です。あれから10年近く経ちますが、いまこのステージに立ててとても感激しています」と、感謝の言葉を述べる。シーズン2については、「キャシアンが『ローグ・ワン』で究極の犠牲を払い、運命を全うした英雄に成長するまでを描きます。帝国の脅威が大きくなり危険が迫るなか、キャシアンは自由と、より良い明日のための戦いに挑んでいくのです」と熱弁していた。
「スター・ウォーズ」プレゼンテーションで紹介された主な作品は、以下の通り。

「スター・ウォーズ ジェダイの帰還」(エピソード6)でルーク・スカイウォーカーが父ダース・ベイダーに寄り添い、ダース・シディアスに打ち勝った後の物語。「マンダロリアン」シリーズや、アナキン・スカイウォーカー唯一の弟子アソーカ・タノの活躍を描いた「スター・ウォーズ アソーカ」と同じ時代を舞台に描く。ある日突然、平和な惑星から、地図すらもない広大で危険な銀河に迷い込んだ“4人の子どもたち”が、故郷に帰るための壮大な冒険に挑むスペースアドベンチャーとなっている。ジュード・ロウが、彼らと出会う謎めいたジェダイを演じている。
「スター・ウォーズ ジェダイの帰還」の5年後を舞台に、孤高の賞金稼ぎであるマンダロリアンと、強いフォースを秘めたグローグーの冒険を描いた実写オリジナルドラマシリーズ「マンダロリアン」の劇場版。新たな冒険が、スクリーンで描かれる。シーズン1から製作総指揮を務めてきたジョン・ファブローが監督を務め、製作はジョージ・ルーカスからの信頼も厚いデイブ・フィローニが担当する。
ファンから絶大な支持を集めた映画「ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー」に登場したキャシアン・アンドーを主人公に迎えた実写オリジナルドラマシリーズ。シーズン1では、名も無き戦士たちが反乱軍として立ち上がる物語が描かれた。待望のシーズン2は、「ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー」に直結するまでの最後の戦いが明らかになる。前作から同じくトニー・ギルロイが監督を務め、キャシアン・アンドー役はディエゴ・ルナが続投する。
フォトギャラリー

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【理屈抜きにすごい】狂気的な品質でぶち抜く、尖りに尖った“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

また大傑作つくったんですか…
【両親を失った少年の、再生の物語】この広い世界のどこかに、きっと本当の居場所がある。
提供:ディズニー

革命的すぎてヤバい…
“映画を変える”超画期的な取り組みを突撃取材してきたらめちゃめちゃすごかった
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和