「ハリー・ポッター」体験型施設に夏の新フードが登場! ハリーの誕生日ケーキや魔法生物モチーフのメニューも
2024年7月13日 13:00

映画「ハリー・ポッター」シリーズや「ファンタスティック・ビースト」シリーズの製作の裏側を実際に体験できる「ワーナーブラザース スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリー・ポッター」で7月22日から提供される、夏のフードメニューが発表された。
2023年6月16日にオープンした同所は、アジア初のスタジオツアーとして、日本のみならず世界中から多くの「ハリー・ポッター」ファンを魅了。実際の映画制作者たちによって作られたセットや衣装、小道具の他、さまざまなインタラクティブなアトラクションを通して映画制作の裏側を知ることができると人気を集めているほか、魔法ワールドの世界を堪能できるカラフルなフードメニューを楽しむことができる。
レストランごとのフードメニューの詳細は以下のとおり。

ハリーの誕生日を祝うためにハグリッドが心を込めて作ったバースデーケーキを忠実に再現。ハリーの誕生日にあわせて、期間限定で販売する。チョコレートスポンジにフランボワーズジャム、フランボワーズクリームをサンドし、ケーキのなかまでこだわった一品。表面もフランボワーズクリームで彩り、文字は緑のホイップクリームで書かれている。5号サイズ(5~6人前)で、テイクアウトBOXに入れて提供される。
※7月27日(土)~8月4日(日)の9日間限定
※1日数量限定、事前予約制(ひとり2台まで)
※店舗オープン後に店頭カウンターにて受付
※12時以降、ツアー終了後に店頭にて購入時のレシートと引換

「ファンタスティック・ビースト」シリーズに登場する魔法生物のニフラーが、ティナを探しているときの愛らしい動きを再現。持ち帰り可能。

「ハリー・ポッター」シリーズに登場する、魔法界で大人気のピグミーパフがかき氷に。純氷で出来たふわふわのかき氷の表面には苺シロップ、内側には苺ミルクのソースがかかっている。

ホグワーツ魔法魔術学校の制服をイメージしたネクタイ型のアイシングクッキー。

ルーナ・ラブグッドの象徴的なアイテムであるメラメラメガネをクッキーで、守護霊のウサギをチョコレートで再現した、プレミアムパフェシリーズの第2弾。

スプラウト先生の温室をイメージ。チョコレートのトライフルを植木鉢風の容器に入れ、さらにチョコレートで出来たマンドレイクをトッピング。まわりのデコレーションまで食べられる一品。

容量750mlのドリンクボトル+ストラップ。ドリンク(アイスコーヒー、アイスティー、オレンジジュース、ウーロン茶のいずれか)1杯付き。
※ツアー内での持ち込み可能
※ツアー内の給水機の利用可能
※フードホールでも販売
フォトギャラリー
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【強烈に面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

最愛の妻が、殺された…
【衝撃】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる…
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)