山田尚子監督「きみの色」、アヌシー国際アニメーション映画祭コンペティション部門に 場面カット11点披露
2024年4月26日 12:00

山田尚子監督最新作「きみの色」が、6月9日~6月15日(現地時間)に開催される世界最大のアニメーション映画祭として知られる、アヌシー国際アニメーション映画祭の長編コンペティション部門に出品されることが決定した。このほど、場面カット11点が公開された。
山田監督にとって同映画祭への出品は2017年の「聲の形」、2018年の「リズと青い鳥」での長編部門への出品に続いて、今作が3度目の出品作品。2023年には短編アニメ映画「Garden of Remembrance」が特別上映されている。出品の決定を受けて山田監督は「ひとつの色やことばでは収まりきらない、カテゴライズしてしまっては溢れてしまうようなひとりひとりの存在、その尊さを描いたこの物語を世界中の方々にも届けることができるのはこの上ないしあわせです」と喜びのコメントを寄せている。

本作は、山田監督による完全オリジナル作品。山田監督が最も得意とする思春期をテーマに、少女たちそれぞれが向き合う自立、葛藤、恋模様がバンドという題材を通じて描かれる。脚本は「若おかみは小学生」「映画 聲の形」などの吉田玲子が務める。音楽は「映画 聲の形」「リズと青い鳥」など山田監督作品のほか、「チェンソーマン」(22年 テレビ東京系)のサウンドトラックを担当する作曲家・牛尾憲輔。主演声優を務めるのは、日暮トツ子役・鈴川紗由、作永きみ役・髙石あかり、影平ルイ役・木戸大聖の3人。1600人に及ぶオーディションから選ばれたいま注目の若手俳優たちが「きみの色」に魂を吹き込む。そして3人を導くシスター日吉子役を新垣結衣が務めている。
場面カットは子供の頃から人が「色」で見えるトツ子が、綺麗な「色」を見てうっとりしているシーン、トツ子と同じ学校に通っていたが突然中退してしまったきみがギターを弾いている姿。音楽好きで物静かな少年のルイがレコードを手にした姿。そしてとあるきっかけでバンドを組むこととなった3人が並んでアイスを食べている一幕など、物語の中心となる3人の性格が見えてくる。そのほか、3人を導く物語のキーパーソン・シスター日吉子が聖堂でトツ子と話しているカットや朗らかな表情で踊るトツ子。色とりどりに花が咲く庭の中、軽やかな足元だけを写した山田監督作品らしい、繊細な色遣いへのこだわりを感じさせ、瑞々しい青春の日々を色彩豊かに、そして瑞々しいタッチで映し出している。
「きみの色」は8月30日公開。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー