映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【「ビニールハウス」評論】行間の話法で描かれる、隔絶された人々の声なき叫び。

2024年3月17日 19:00

リンクをコピーしました。
「ビニールハウス」は公開中
「ビニールハウス」は公開中
(C)2022 KOREAN FILM COUNCIL. ALL RIGHTS RESERVED

この映画の鍵となる人物は5人、傍らには4人の重要人物がいる。周辺の人々を加えて出演者は約20人という、低予算で作られたインディペンデント作品である。台詞は少なく、説明を省いた映像に劇伴も最小限に抑えられ、本編の端々にまで監督の目が行き届く。特筆すべきは、ひとつひとつの細やかなエピソードの行間に想像の余白が残されていることだ。

行間の話法とでも呼べば良いのか。主人公が動く時間の流れに沿って映画は語られる。少年院にいる息子との面会で幕を開けると、認知症の妻を持て余す盲目の主の家、自傷行為を防ぐために開かれている無料のセミナー会場、彼女が暮らすビニールハウス。この三つの場所を軸として、いくつかの場面がインサートされていく構成だ。

世の中につき放たれたかのように孤独に暮らす訪問看護師ムンジョンを寡黙に演じたキム・ソヒョンは、韓国の主要な映画賞で《主演女優賞》を総ナメする6冠に輝いた。入院中の母をウォン・ミウォン、彼女の唯一の仕事場の主人、盲目の元大学教授テガンにはヤン・ジェソン、認知症の妻フォアクをシン・ヨンスク。セミナーで知りあうスンナムに扮した若き女優、アン・ソヨが醸しだす心穏やかではない所作と言動がざわつかせる。核となるこの5人と彼らの周辺にいる人物たちとの日常が綴られていく。

自らの脚本でメガホンを握り、編集までこなしたのは29歳の監督イ・ソルヒ。新人とは思えぬその手腕が高評価される注目の演出家だ。場面転換の“間”が生み出す効果について彼女は、「編集に特に方針は設けなかったが、場面を突然終わらせる事で生まれる“間”によって、次の場面を想像して完成させる準備ができていない観客の心に強烈な印象が残せたとすれば、監督としてなすべき仕事ができたのではないか」と、謙虚な言葉を述べている。

ビニールハウスで暮らす女の日常の先に、認知症や高齢化に伴う介護、経済格差、隔絶された現代人の孤独と自傷願望など、韓国だけに留まらない世界が抱えるテーマを呈示し、それでも自分でなんとかするしかない現実の不条理を浮かび上がらせる。だが監督は至ってニュートラルだ。「誰もが登場人物たちを社会に追いやられた存在だと思うのかも知れない。彼らは私にとって身近な存在で、私の生活とかけ離れてはいない」と言う。

行間を敢えて語らず、むしろ省く。その“間”に交わされたはずの会話や行為を想像し、観客は自分だけの物語を紡いでいく。見せないことによって想像力をかき立てる。抑制が効いた無駄のない描写と、行間を効かせた編集力が生み出す省略の技が、その後を喚起させる100分間。ラストシーンに続く更なる物語は、観る者の心の中にだけ湧き上がる。

(髙橋直樹)

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる! NEW

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染… NEW

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。 NEW

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE NEW

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのとんでもない映画は!? NEW

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

入国審査の注目特集 注目特集

入国審査

【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ

提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地の注目特集 注目特集

ジュラシック・ワールド 復活の大地

【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!

提供:東宝東和

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る