青木崇高「犯罪都市」の日本刀アクションは“るろ剣”+韓国流の「ハイブリッド」
2024年2月23日 20:05

俳優の青木崇高が2月23日、出演した韓国映画「犯罪都市 NO WAY OUT」の初日舞台挨拶を東京・新宿ピカデリーで行った。
マ・ドンソクが演じる型破りな刑事が主人公のシリーズ第3作で、青木は敵対する日本やくざの冷血な殺し屋役。撮影時の衣装、使った自前のサングラス姿で登場し「この日を待ちわびていて、この姿で立ちたかった。最高でしたか? この後、皆さんと韓国料理屋で一杯やりたい気分」とテンション高めだ。

日本刀を操る設定で、オンライン面談で「プロットを読んでどういうふうに演じるか、刀はこういう使い方をしたいと話したら監督やプロデューサーが面白がってくれた」と出演が決定。「日本人として下手なアクションは見せられない」と、「るろうに剣心」シリーズのアクションチームに連絡し、鍛錬を積んだ。
撮影では現地のアクションチームと話し合い、韓国流の動きも取り入れたという。「日本では間や型や精神性の要素が強いが、武器としてアグレッシブな動きを見せたいというリクエストがあった。体に取り込むまでは時間がかかったが、日本人もあまり見たことのないハイブリットなアクションになったと思う」と自信のほどを語った。

大ファンというマ・ドンソクとの共演には「お会いして天にも昇る気持ちだった。プロデューサーでもあるので、気遣いが隅々までいきわたっていて、リラックスできる環境をつくってくれた」と感謝。「ムネ」と呼ばれて食事を共にすることもあったが、対決するシーンでは「ガタイがでかいから、地獄でしたね。僕、地面と平行にぶっ飛んでいますから。その時の記憶がない」と苦笑交じりに振り返った。
さらに、2016年「哭声 コクソン」で韓国では大人気の國村隼がやくざの親分役で出演。「日本でもそうですけれど、韓国でも名優と認識されている。この人のためなら全てをささげられるという思いでした」と畏敬の念を示した。

シリーズ第4作がベルリン国際映画祭で上映され、マ・ドンソクはライフワークとして8作まで構想しているという。また、出演した「ゴジラ-1.0」も米国をはじめ世界各国でヒットしており「海外の友達も連絡をくれるし、国境関係なく日本の作品も世界の人が見てくださっていることを体感した。ドンソキョン(ドンソク兄貴)とも今度はバディだったり、コメディも面白いかもしれない、絶対に何らかの形で戻ってきたい」と、さらなる挑戦に意欲を見せた。
フォトギャラリー
関連ニュース
河森正治監督×髙橋渉監督×リアン=チョー・ハン監督、日本のアニメーションの底力を語る!「止まっている絵が動いて見えることで命があるように感じる」【第38回東京国際映画祭】
2025年11月2日 20:30
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー