「プラダを着た悪魔」鬼編集長はメリル・ストリープではなかったかも? プロデューサーによる裏話
2023年12月29日 14:00

2006年の名作映画「プラダを着た悪魔」で、一流ファッション誌の鬼編集長ミランダを怪演してアカデミー賞主演女優賞にノミネートされたメリル・ストリープ。まさにハマリ役で、彼女以外が演じている姿は想像もつかないが、製作当時、ストリープの起用を疑問視する声があったという。
同作のプロデューサーを務めたウェンディ・フィネルマンが、ポッドキャスト「Hollywood Gold」で裏話を披露。ストリープの起用について、「何を考えているんだ? 彼女が面白かったことなんて、人生の内で1日たりともない」と反対する電話を受け取ったことを明かした。
「ディア・ハンター」「ソフィーの選択」「愛と哀しみの果て」といったドラマ作品で名声を確立したストリープを、「プラダを着た悪魔」のような軽いコメディタッチの作品に起用するのは、フィネルマンにとって「予想の付かない楽しみのひとつ」だったよう。
フィネルマンはブラックコメディ映画「永遠に美しく…」を引き合いに出し、「彼女は面白いし、彼らは間違っていた」とコメント。「それでも、彼女にとって全く新しい世界だった」と振り返った。
ストリープは、仕事に厳しく、アン・ハサウェイ演じる主人公に無理難題を次々と言いつける、悪魔のような上司を熱演し、アカデミー主演女優賞にノミネートされ、ゴールデングローブ賞の最優秀主演女優賞(コメディ/ミュージカル)に輝いた。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント