「プラダを着た悪魔」鬼編集長はメリル・ストリープではなかったかも? プロデューサーによる裏話
2023年12月29日 14:00

2006年の名作映画「プラダを着た悪魔」で、一流ファッション誌の鬼編集長ミランダを怪演してアカデミー賞主演女優賞にノミネートされたメリル・ストリープ。まさにハマリ役で、彼女以外が演じている姿は想像もつかないが、製作当時、ストリープの起用を疑問視する声があったという。
同作のプロデューサーを務めたウェンディ・フィネルマンが、ポッドキャスト「Hollywood Gold」で裏話を披露。ストリープの起用について、「何を考えているんだ? 彼女が面白かったことなんて、人生の内で1日たりともない」と反対する電話を受け取ったことを明かした。
「ディア・ハンター」「ソフィーの選択」「愛と哀しみの果て」といったドラマ作品で名声を確立したストリープを、「プラダを着た悪魔」のような軽いコメディタッチの作品に起用するのは、フィネルマンにとって「予想の付かない楽しみのひとつ」だったよう。
フィネルマンはブラックコメディ映画「永遠に美しく…」を引き合いに出し、「彼女は面白いし、彼らは間違っていた」とコメント。「それでも、彼女にとって全く新しい世界だった」と振り返った。
ストリープは、仕事に厳しく、アン・ハサウェイ演じる主人公に無理難題を次々と言いつける、悪魔のような上司を熱演し、アカデミー主演女優賞にノミネートされ、ゴールデングローブ賞の最優秀主演女優賞(コメディ/ミュージカル)に輝いた。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー