花村想太&セントチヒロ・チッチ 「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」主題歌を生歌唱
2023年11月13日 12:36

映画「チャーリーとチョコレート工場」で有名な工場主ウィリー・ウォンカが、若き日に夢をかなえる姿を描く「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」のPRイベントが11月13日、東京・新宿バルト9で行われ、日本語吹き替え版で声優を担当する花村想太(Da-iCE)とセントチヒロ・チッチが登場。役柄をイメージした衣装に身を包み、映画の主題歌を初めて生歌唱した。
2人が歌唱した主題歌「ピュア・イマジネーション」は、純真無垢なウォンカが自分を鼓舞するかのように、夢見る想像力の大切さを歌い上げるエモーショナルな楽曲。劇中ではウォンカのみが歌うが、この日は、ウォンカ役の花村に加えて、ウォンカの魔法を信じる孤独な少女ヌードル役を担当するセントチヒロ・チッチによるデュエットでの披露となった。

無事に歌唱を終えた花村は、「本当に声がきれいで、すてきだなと思いました」とセントチヒロ・チッチの歌声を絶賛。一方、セントチヒロ・チッチは「ものすごく緊張しました」と明かし、「でも、花村さんというすごく信頼できる相棒が横にいたので、助けられた。『どんと来い』と構えてくださり、人生の糧になる歌を一緒にお届けすることができた」と劇中の役柄同様、花村に全幅の信頼を寄せていた。

花村は初めての声優に挑戦し「右も左もわからず、初日苦労した」と振り返り、「マイクの前に立つことで気づくこともたくさん。練習を重ねるごとに、ウォンカのキャラクターが確立していき、自分も成長していると思ってもらえるはず」と確かな手応え。セントチヒロ・チッチが、チョコレートを食べながらセリフを言うシーンについて、「すごく難しかったですが、(実際にチョコレートを)食べました」とユニークな舞台裏を明かすと、花村は「そう、チョコレートがめっちゃ食べたくなる!」とうなずいた。

役どころについては「若き日のウォンカは、優しくて真面目だし、とても純粋でそこが一番の魅力」(花村)、「純粋と無邪気さの二面性があって、あれって思うような大人びた力強さも。成長を見守ってほしいすてきな女の子」(セントチヒロ・チッチ)だと話していた。
「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」は、12月8日に公開。日本語吹き替え版では、花村とセントチヒロ・チッチをはじめ、長田庄平と松尾駿(チョコレートプラネット)、岸祐二、武内駿輔、松本梨香らが、セリフの日本語吹き替えに加え、劇中歌歌唱も担当している。
フォトギャラリー
関連ニュース

【インタビュー】ティモシー・シャラメは作品に“魔法”をかけた「非凡な存在」 「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」監督が語る魅力と才能
2023年10月30日 13:00





映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12