【インタビュー】ティモシー・シャラメは作品に“魔法”をかけた「非凡な存在」 「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」監督が語る魅力と才能

2023年10月30日 13:00


ヒュー・グラント演じるウンパルンパにまつわる裏話も!
ヒュー・グラント演じるウンパルンパにまつわる裏話も!

イギリス出身の小説家ロアルド・ダールによる児童文学のベストセラー「チョコレート工場の秘密」を題材に、工場長ウィリー・ウォンカの若き頃の物語と、チョコレート工場の誕生秘話を描く新作映画「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」が、12月8日から公開される。夢見ることを禁じられた街で、才能あふれるチョコ職人のウォンカはいかにして、誰もが知ることになる夢のチョコレート工場を開業させたのか? その軌跡が明らかになる。

監督を務めるポール・キング(「パディントン」シリーズ)が取材に応じ、主人公のウォンカを演じるティモシー・シャラメの魅力と才能を語ったほか、原作や過去の映画化作品に対する思い、ウンパルンパ役のヒュー・グラントにまつわる裏話を明かしてくれた。(取材・文/内田涼)

画像2

――主人公である若き日のウォンカを演じるティモシー・シャラメが、本作にどんな“魔法”をかけてくれたのか、教えてください。

彼は実に多くの“魔法”を本作にもたらしてくれました。映画ファンの皆さんならご存知の通り、ティモシーは、ずば抜けた才能を持った特別な俳優です。あの年齢で、ジャンルや役の大小を問わず、何でも演じきってしまう非凡な存在であり、そんな俳優と一緒に仕事ができるのは、この上ない幸運といえるでしょう。実際に会ってみると、やはり感受性に富んでいるし、登場人物の感情に鋭い角度でアクセスし、それを演技でどう伝えるかを心得ている。驚くべき能力です。

それに、的確にコントロールされた演技をしたかと思えば、エキセントリックでクレイジー、そしてコミカルな魅力も放ってくれる。ティモシーにしかできない解釈のおかげで、ウォンカの心理がより深堀りされ、どこか浮世離れしたウォンカ像に真実味が与えられた。それが、ティモシーの“魔法”です。熱心なファンであれば、説明は不要かもしれませんけどね(笑)。繰り返しになりますが、本当に類まれな才能の持ち主です。

画像3

――ダールによる原作を基にした映画としては、過去にジーン・ワイルダー主演の「夢のチョコレート工場」(1971/メル・スチュアート監督)、ジョニー・デップ主演の「チャーリーとチョコレート工場」(2005/ティム・バートン監督)が製作されています。本作との関連性や意識した点などはありますか?

僕自身はどちらの作品も大好きです。これは想像ですが、ティム・バートン監督がリメイク版を製作した際、きっとワイルダー版の模倣はしたくないと考えたはずです。ジョニー・デップとタッグを組んで、ウォンカのまた違った側面を掘り下げようとしたはずだし、実際そういう作品になっていた。喜びと新しさが詰まっていましたよね。“世界の国旗”にまつわるジョークは最高だし、リスが登場するシーンも素晴らしかった。

そして、関連性についてお答えすると、本作は「夢のチョコレート工場」と対(つい)になるような作品にしたいと考えました。僕にとっては、子どもの頃から何度も何度も見て、DNAに刻まれた、とても神聖な存在なのです。例えば、赤いカップや立ち上がる杖など、ワイルダー版へのオマージュも登場します。もちろん、「チャーリーとチョコレート工場」も大好きですから、両作品のレガシーに対する敬意は払ったつもりです。あえて言えば、ワイルダーが演じるウォンカと、本作のウォンカの間に整合性が見出せるようにしたかった。そこは意識しました。

画像4

――若き日のウォンカを描く上で、どんなことを考えましたか?

今回のウォンカは、過去の映画作品に比べて30~40歳くらい若いと思います。ワイルダーとデップが演じたウォンカは、どちらも引退を考え、後継者探しをしていましたからね。もっとも、ウォンカの実年齢はわかりませんが(笑)、ダール本人もウォンカに関しては、いろいろな構想を練っていたようですし、若き日のウォンカにも興味があったかもしれません。

画像5

ティモシーも過去の2作品はどちらも見ていますが、そこからは距離を置きながら、「自分ならどう演じるか?」とすぐさま考えてくれた。先ほども言いましたが、彼は天才です。ですから、ウォンカの年齢がどうこうではなく、感情を掘り下げ、自分なりにキャラクターの真実を見つけてくれると思いましたし、実際にそれを成し遂げてくれた。もちろん、僕と同様に、過去作品への敬意も忘れずにいてくれたから、“自分なり”を見つけるのは大変だったと思いますが、いまや僕にとっては、ワイルダー、デップに負けない、一番のお気に入りのウォンカです。

画像6

――ウォンカというキャラクターには、どんな魅力を感じていますか?

子どもの頃、ダールの小説が大好きで、ページが抜け落ちてしまうほど何度も何度も読んだ記憶があります。子どもなら、誰しもゴールデンチケットを手に入れ、あのチョコレート工場に住んでみたいと思うはず。ウォンカに対しては「複雑な人物だな」という印象もありました。皮肉屋で、どこか人生に疲れていて、何かに傷つけられたように、工場に引きこもっている。でも、同時にとてもオープンで、希望にあふれた魂の持ち主でもある。だからこそ、ふさわしい後継者を見つけようと、5枚のゴールデンチケットを用意したわけですから。5人の子どものうち、きっと1人は、工場を受け継ぐ価値がある存在だと希望を抱いている。無謀で奇妙な行動ですが、そこがウォンカらしいと思います。

画像7

ですから、本作でもウォンカには、楽観的な心と希望に満ち、生きることを肯定する精神を持ったキャラクターであってほしいと思いました。そこで重要なのは、ウォンカにまつわる感動的な物語を紡ぎだすこと。子どもの頃、僕がダールの小説に魅せられたのも、それが大きな理由だったはずだからです。「パディントン2」に続いて、サイモン・ファーナビーが脚本を担当してくれました。彼とも話をしましたが、この作品が観客にとって感動的であり、何かしらの意義を見出す旅路になることこそが、最大のチャレンジでしたね。

画像8

――ウォンカと並んで、忘れてはならないキャラクターがウンパルンパです。演じるのは、なんとヒュー・グラントで、この配役にも大きな注目が寄せられています。

ヒューに関しては、とても面白いエピソードがあります(笑)。ウンパルンパを登場させるためには、まず、ヒュー本人の全身を3Dスキャンする必要があったんです……、衣装を着ていない状態でね。だから、ヒュー版のウンパルンパの第一段階は、全裸の状態なのです。もちろん、センシティブな部分にはモザイク処理を施したけれど、ヒュー本人にとっても、その姿は結構ショッキングだったみたいですね。裸のウンパルンパを皆さんにお見せする機会はないと思いますが(笑)、そこからCGで衣装やメイクを加えて、動きはヒュー本人の演技をキャプチャーし、ウンパルンパが完成しました。つまり、ヒュー本人と世界トップレベルのアニメーターの手による、ハイブリッドな存在というわけです。

ただ、ウンパルンパにヒューと同じように演技させることは、非常に難しいことでもありました。そんなとき、ヒューは「ちょっとやり過ぎかな」「ここはもう少しリアルに」といった具合に、的確な意見やアドバイスをくれました。おかげで、彼の名演技をしっかり反映させたウンパルンパが誕生したのです。ウォンカと絶妙なやりとりを繰り広げるウンパルンパにも、ぜひ注目してほしいですね。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり」は、12月8日に全国公開。

Amazonで今すぐ購入

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 「古畑任三郎」30周年記念で地上波一挙再放送! 田村正和が豪華ゲストと対決するミステリードラマの金字塔

    1

    「古畑任三郎」30周年記念で地上波一挙再放送! 田村正和が豪華ゲストと対決するミステリードラマの金字塔

    2024年5月16日 06:00
  2. 石原さとみ“覚悟の現場”を涙ながらに振り返る「ずっと体調も悪くて。でも……」 注目作「ミッシング」特別映像公開

    2

    石原さとみ“覚悟の現場”を涙ながらに振り返る「ずっと体調も悪くて。でも……」 注目作「ミッシング」特別映像公開

    2024年5月16日 11:00
  3. 「Believe」第4話ラストに田中哲司がサプライズ出演 狩山を連れ去った謎の男は、敵か味方か…

    3

    「Believe」第4話ラストに田中哲司がサプライズ出演 狩山を連れ去った謎の男は、敵か味方か…

    2024年5月16日 22:00
  4. ジェシーが福本莉子の“番犬”に! 溺愛ラブコメ「お嬢と番犬くん」が実写映画化

    4

    ジェシーが福本莉子の“番犬”に! 溺愛ラブコメ「お嬢と番犬くん」が実写映画化

    2024年5月16日 05:00
  5. 「北斗の拳」原哲夫が描き下ろし! 「マッドマックス フュリオサ」コラボイラスト披露

    5

    「北斗の拳」原哲夫が描き下ろし! 「マッドマックス フュリオサ」コラボイラスト披露

    2024年5月16日 08:00

今週