映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「沈黙の艦隊」首位浮上! 「アナログ」「イコライザー THE FINAL」がジャンプアップ【映画.comアクセスランキング】

2023年10月10日 14:00

リンクをコピーしました。
「沈黙の艦隊」
「沈黙の艦隊」
(C)かわぐちかいじ/講談社 (C)2023 Amazon Content Services LLC OR ITS AFFILIATES. All Rights Reserved.。

10月2日~8日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」を紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。

3週連続首位だった「ミステリと言う勿れ」を抜き、大沢たかお主演の海洋アクション「沈黙の艦隊」が首位に浮上しました。10月3日に都内劇場で公開記念舞台挨拶が行われ、大沢と吉野耕平監督が登壇してトークを行い、来場者に感謝を述べました。

前週4位の「BAD LANDS バッド・ランズ」も2位にアップ。岡田准一が友情出演していることが10月6日に情報公開され、7日にはT・ジョイ京都で原田眞人監督のサイン会が実施されました。14日と20日には都内劇場で、キャストと原田監督が登壇するティーチイン付き舞台挨拶が開催されることが決定しています。

ミステリと言う勿れ」は3位で、10月6日公開の新作「アナログ」が前週の47位から4位にジャンプアップ。「アナログ」は、ビートたけしが初めて書きあげた同名恋愛小説を、二宮和也が主演、波瑠がヒロインを務めて映画化したラブストーリーです。初日舞台挨拶が都内劇場で行われ、二宮和也波瑠に加え、共演の桐谷健太浜野謙太藤原丈一郎板谷由夏、そしてタカハタ秀太監督が登壇しました。

5位は「ジョン・ウィック コンセクエンス」、6位は「グランツーリスモ」。7位には新作「イコライザー THE FINAL」が前週の87位からジャンプアップしています。名優デンゼル・ワシントンが世の悪を完全抹消する闇の仕事請負人を演じる人気アクションのシリーズ最終章となる第3作です。アントワン・フークア監督が前2作に続いてメガホンをとり、ダコタ・ファニングが「マイ・ボディガード」以来18年ぶりにワシントンと共演したことも見どころのひとつとなっています。

そして「君たちはどう生きるか」が8位、「ホーンテッドマンション」が9位をそれぞれキープ。「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」が10位となりました。

大沢たかお の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング