映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

第80回ベネチア国際映画祭「ほかげ」に大きな拍手 塚本晋也監督「一般の人の目を通して戦争の恐ろしさを語りたい」

2023年9月6日 13:00

リンクをコピーしました。
塚本晋也監督(右)と森山未來、子役の塚尾桜雅
塚本晋也監督(右)と森山未來、子役の塚尾桜雅

第80回ベネチア国際映画祭の開催6日目を迎えた9月5日、オリゾンティ部門に選ばれた塚本晋也監督の新作、「ほかげ」が上映され、現地を訪れた塚本監督と森山未來、子役の塚尾桜雅が熱い歓迎を受けた。

ベネチアの参加は本作が9作目、さらに審査員としても3回訪れている塚本監督にとって、本映画祭はいわばホームグラウンドのようなもの。彼の名前がクレジットで現れると会場には大きな拍手が鳴り響いた。また上映後のQ&Aでは、それぞれが言葉を述べるたびに拍手が会場を満たした。

前作「野火」に続く戦争を題材にした作品であり、「終戦企画」である「ほかげ」は、親を亡くした少年と、夫を戦争で失った居酒屋の女、復員して間もない若い兵士、テキ屋の男が、戦後の闇市で絡む物語だ。

画像2(C)2023 SHINYA TSUKAMOTO/KAIJYU THEATER

本作を作った動機ついて塚本監督は、「10年ぐらい前に『野火』という作品を作ったのは、世界全体がきな臭くなって、戦争に近づいているのではないかという気がしたからです。『ほかげ』では、戦争に行った人だけではなく、行かなかった人も戦争によって酷い目に遭った、その一般の人の目を通して戦争の恐ろしさを語りたいと思いました。今日、一番心配なのは、次の世代のことであり、彼らが戦争に行かなくても済むようにという祈りを込めて作りました」と語った。

今回塚本監督と初めて組んだ森山は、「『鉄男』や『野火』『』など、塚本監督の力強い作品に感銘を受けていたので、参加できて光栄に思っています。さらにそれがベネチア国際映画祭に選ばれて、こういう形で参加させて頂けたことを本当にありがたく思っています。戦後の混沌のなかで少年がサバイブし、いろいろな男女に出会うなか、自分がテキ屋の男を演じる上でどういう経緯で彼と少年が一緒に旅をすることになったのか、彼がどんな風に生きてきたのかを掘り下げるために、監督がいろいろな文献を持ってきてくれたり、多角的な視点で捉えようとされている、その執念やエネルギーの強さにずっと圧倒されていました。それはこの映画の、また塚本監督のこれまでの映画のパワフルさに繋がっているのかなと思います」と感想を述べた。

画像3(C)Kuriko SATO

一方、塚尾が用意してきたイタリア語で訥々と、「わたしの名前はオウガ・ツカオです。8歳です」と自己紹介をすると、会場には歓声と拍手が沸き起こった。

公式上映後に日本のマスコミの取材に応じた彼らは、「静かな雰囲気のなかにも、(観客に)こちらの祈りを込めた思いが届いたような気がしました。プレス向けの上映のときも同じような手応えがあったので、祈りが伝わった気がして嬉しかったです」(塚本)、「ヨーロッパの映画祭は初めてだったので、参加できてとても光栄でした。塚本監督がとても愛されているのがわかりました。日本人がこの映画を観る感覚と、ヨーロッパの人がこの映画を観る感覚は、(戦争が身近にあるという点において)もしかしたら距離感が違うのかもしれないし、その辺の反応は気になるところです。でも脚本を読んだ最初の印象としては、真正面から暴力を見つめ続けているという印象で、その視点の力強さに圧倒されました」(森山)と語った。

ベネチアを皮切りに、今後本作がどのように世界に受け取られていくのかも、興味をそそられずにはいられない。(佐藤久理子)

塚本晋也 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズの注目特集 注目特集

ハンサム・ガイズ NEW

【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月23日更新

映画ニュースアクセスランキング