「こちらあみ子」の大沢一菜がホームレスの息子役、又吉直樹が父 宮藤官九郎が「どですかでん」原作をドラマ化「季節のない街」
2023年8月2日 13:00

池松壮亮が主演し、宮藤官九郎が企画・監督・脚本を務めるドラマ「季節のない街」。山本周五郎氏の傑作小説で、黒澤明監督作「どですかでん」(1970)の原作としても知られる「季節のない街」をドラマ化する本シリーズには、宮藤組の常連から初出演まで豪華キャストが出演する。デビュー作「こちらあみ子」でのみずみずしい演技で注目を集め、本作では又吉直樹とともにホームレスの親子を演じる大沢一菜が役どころを語った。
ドラマでは、12年前に起きた“ナニ”の災害を経て建てられた仮設住宅のある“街”へと舞台を置き換え、現代の物語として再構築。希望を失い、街にやってきた主人公の田中新助こと半助が、住人たちの姿に希望を見出し、人生を再生していく青春群像エンタテインメントを紡ぐ。宮藤とともに、「俳優 亀岡拓次」の横浜聡子、「ドライブ・マイ・カー」に監督補として参加した渡辺直樹が監督を担う。
本作で大沢が演じるのは、12年前の“ナニ”と呼ばれる災害で全てを失った人たちが集まる仮設の“街”に住み着く、ホームレス親子の息子役。街の住人たちは小さいながらも屋根のあるプレハブ小屋にそれぞれ暮らしているが、ホームレス親子は仮設に住むこともできず、飲食店の食べ残しや賞味期限切れの廃棄食材をもらって命を繋いでいる。そんな過酷な環境の中でもホームレスの父は、その見かけとは裏腹に、博識で品のある語り口で、「マイホーム」を建てる夢を日々息子に語り続ける。そして、息子は、父の計画を共に夢見ながらも、ふたりが今日1日を生き延びるため、目の前の食料確保に奔走する。
特に意識せずに演じることが出来ました。
お父さんは理想の家の話しかしないので親子としては歪な関係に感じました。でも少年は、お父さんのことは好きで喜ばせたいと思っています。
とても賑やかでした。街に住む皆さんがとても優しくて、撮影は冬でとても寒かったのですが、あたたかい現場でした。
映画「こちらあみ子」にも出演している犬のぬいぐるみの「わんころべー」を紹介しました。「本当の犬にドブに落とされたので汚れています」と言ったら「意外に綺麗だね」と言われました。
私の学校で流行っている遊びやアニメについて聞かれたり、私が普段よく行く美味しいお好み焼きやさんを紹介したりしました。あとは撮影の空き時間に、セリフの読み合わせを一緒にしてくれました。
撮影が一緒の時は、空き時間に皆でサッカーをしたり、お昼休憩の時は一緒にお弁当を食べました。みなさんとても優しく、池松さんには「掃除機」さん、仲野さんには「たいやき」さん、渡辺さんには「だいいちばん」さんというあだ名をつけて呼ばせて頂きました。
ゲームセンターやスケートパークがあるお家に住んでみたいです。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー