ジブリパークの「もののけの里」「魔女の谷」開業日決定! 各エリア写真も紹介
2023年7月22日 11:00
スタジオジブリ作品を題材にしたテーマパーク「ジブリパーク」の第2期エリアの開園日が発表され、「もののけの里」が11月1日、「魔女の谷」が2024年3月16日にオープンすることがわかった。
愛知・長久手市の愛・地球博記念公園にある同施設は、5つのエリアを有している。第1期エリアとして、「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」は22年11月1日に開業しており、現在営業中だ。
「もののけの里」は、「もののけ姫」に登場する和風の里山的風景をイメージしたエリア。作品内の建物をモチーフにした体験学習施設「タタラ場」では、地元の郷土料理・五平餅(ごへいもち)に関する体験ができる(体験料金は、チケット料金とは別で必要)。さらに、「乙事主(おっことぬし)」の滑り台(利用対象は小学生 12歳以下)、「タタリ神」のオブジェなども備えている。「もののけの里」への入場には、「ジブリの大倉庫」とのセット券が必要となる(現在販売されている「青春の丘」「ジブリの大倉庫」のセット券は、23年10月入場分で終了)。
「魔女の谷」は、魔女にまつわる作品の世界をイメージしたエリアで、ヨーロッパ風の雰囲気を味わうことができる。「魔女の宅急便」の「オキノ邸」「グーチョキパン屋」、「ハウルの動く城」の「ハウルの城」「ハッター帽子店」、「劇場版 アーヤと魔女」の「魔女の家」などの建物が並び、遊具やレストランもあわせて楽しめるという。施設やチケットの情報などの詳細は、後日発表予定だ。
ジブリパークのチケットは、日時指定の予約制。チケットの種類や価格などは、公式サイト(https://ghibli-park.jp/)で確認できる。なおジブリパークは、24年2月13日~3月15日、メンテナンス作業等で休園となる。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
舘ひろし、芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
この新作は観るべきか、否か?
【独自調査を実施、結果は…】新「アベンジャーズ」と関係? 期待高まる“6つの大事件”が判明
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー