新文芸坐で極上の音響空間上映「ジャズ喫茶ベイシー Swiftyの譚詩(Ballad)」&「Ryuichi Sakamoto: CODA」
2023年6月15日 15:00

東京・池袋の新文芸坐で開催される「目指すはラグジュアリーなオーディオルーム。」をテーマに、世界的音響エンジニア、オノ セイゲン氏によるプログラム「Seigen Ono presents オーディオルーム新文芸坐」。このほど、「ジャズ喫茶ベイシー Swiftyの譚詩(Ballad)」(6月21日、22日)と、「Ryuichi Sakamoto: CODA」(6月23日、24日)が上映される。
録音エンジニアとして、82年の「坂本龍一/戦場のメリークリスマス」から、ジョン・ゾーン、アート・リンゼイ、デイビッド・シルビアン、マンハッタン・トランスファー、オスカー・ピーターソン、キース・ジャレット、マイルス・デイビス、キング・クリムゾン、渡辺貞夫、加藤和彦ら多数のアーティストのプロジェクトに参加するオノ氏が、新文芸坐の「BUNGEI-PHONIC SOUND SYSTEM」をダイレクトに調整し、極上の音響空間を創出する。

「オーディオルーム新文芸坐」は、オノ氏が音声トラックをリマスターしたBlu-rayだけでなく、音楽や音の素晴らしい映画を紹介していく企画で、「真のオーディオマニア(評論家も含む)、オーディオエンジニア、VR開発者、マーケティング担当など、全ての人にとって必見の映画が続きます。これはぼくが思う理想の映画館への挑戦です」とその趣旨を解説。
今回の「ジャズ喫茶ベイシー Swiftyの譚詩(Ballad)」上映については、「みなさんは新宿ピットインやブルーノート東京には行ったことあっても、世界中からジャズファン、オーディオファンがやってくる「ベイシー」(岩手県一関市)をご存知ですか? 『ジャズ喫茶ベイシー Swiftyの譚詩(Ballad)』は、試写会で観たときから、これはカッコイイ音、世界中で上映されるべき映画だ! と個人的に思っていました。ベイシーではドアを開けると(確かにJBLから鳴っているのに)ライブの日なのかレコードかけているのか、プロでさえ区別がつきません。JBLは名機ですが、菅原さんがレコードを演奏する名人なのです。それを収録し、完成した映画作品を『BUNGEI-PHONIC SOUND SYSTEM』で再現する。だからこの企画にはぴったりなのです。一歩外に出るとここは東池袋なのかゴールデン街なのか、あるいは憧れの一関のベイシーなのかわからなくなるという体験が、6月21日と6月22日にあります」とコメントを寄せている。
上映後にはトークイベントのほか、上映前25分に「BUNGEI-PHONIC SOUND SYSTEM」で、オノ氏によるDJタイムも予定されている。チケット販売詳細は新文芸坐HPで告知している。
■「ジャズ喫茶ベイシー Swiftyの譚詩(Ballad)」
6/21(水)
19: 45 DJ SEIGEN ONO
20:10~21:55「ジャズ喫茶ベイシー Swiftyの譚詩(Ballad)」上映
22:05~トークゲスト:星野哲也監督
19: 25 DJ SEIGEN ONO
19:50~21:35「ジャズ喫茶ベイシー Swiftyの譚詩(Ballad)」上映
21:40~トークゲスト:小野寺弘滋さん(元ステレオサウンド)、厚木繁伸さん(1965年創業、千代田区神田のオーディオ専門店ダイナミックオーディオで、オーディオ・アドバイザーを務める。自宅でもJBL Paragonを奏でるマニア。ソフトに対しても広く深い知識を持つ)
■「Ryuichi Sakamoto: CODA」
6/23(金)
19:35 DJ SEIGEN ONO
20:00~21:40「Ryuichi Sakamoto: CODA」上映
21:50~トークゲスト:吉村栄一(音楽ライター、編集者。映画「CODA」リサーチャー)
18:10~19:50「Ryuichi Sakamoto: CODA」上映
(C)「ジャズ喫茶ベイシー」フィルムパートナーズ
関連ニュース




オノ セイゲンPresents<映画の聴き方> Vol4.極上の音で鑑賞する名作「ニュー・シネマ・パラダイス」鼎談 インターナショナル版と完全オリジナル版の違い、フェリーニの影
2025年2月6日 11:00


映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ