「ハリー・ポッター」体験型施設のグッズが発表 ドビーのぬいぐるみや“東京限定“アイテムも
2023年6月9日 14:00

映画「ハリー・ポッター」シリーズや「ファンタスティック・ビースト」シリーズの製作の裏側を実際に体験できる「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター」のグッズが発表された。“東京限定”のものからかわいいアクセサリーなど、「ハリー・ポッター」の世界をモチーフにした豊富なアイテムがそろっている。


グッズショップは「レイルウェイショップ」と「メインショップ」の2カ所に分かれており、その広さは世界最大規模。メインショップはエントランスの近くにあるため、スタジオツアーを楽しむ前、またはスタジオツアーを楽しんだ後のどちらでも購入することが可能となっている。



レイルウェイショップには、9と3/4番線のホグワーツ特急のぬいぐるみをはじめ、ホグワーツ特急のイラストがあしらわれたマグカップや時計、3種のソックス、オーブングローブ、ホグワーツ魔法魔術学校へのアクセプタンスレターのクッションなどが勢ぞろい。これらのグッズは9と3/4番線のホグワーツ特急の近くにある、レイルウェイショップでしか買えないアイテムとなっている。



メインショップには、 “東京限定”のマグカップやTシャツも販売。そのほか、ハリーの友達のドビーのぬいぐるみや、相棒のヘドウィグのぬいぐるみなど、かわいいキャラクターのアイテムも。さらにドビーのチャーム、蛙チョコレートやメガネのピアス、金のスニッチ、タイムターナーのネックレスなど、アクセサリーも充実している。



ルーナ・ラブグッドの化粧ポーチや、ドローレス・アンブリッジのティーカップとソーサーのセット、ラブポーションのキャンディなど、ピンクの色合いがキュートなグッズも公開された。


映画「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」でハリーの名付け親であるシリウス・ブラックがプレゼントしたファイアボルトの箒や、何世紀にもわたってグリフィンドール生が必要とする時に現れる強力な武器・グリフィンドールの剣など、映画で大きな活躍をみせてきたグッズも登場。


ホグワーツの校章がデザインされた寮別のノートブックや杖をはじめ、自分の名前を入れて“世界に一つだけのグッズ“を作ることもできるカスタマイズのサービスも行われる。
「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター」は、6月16日にオープン。チケット(※日時指定・予約制)は、公式サイト(https://www.wbstudiotour.jp/tickets/)で発売中(販売状況は随時、サイトを要チェック)。料金は大人6300円、中人(中学生・高校生)5200円、小人(4歳~小学生)3800円(全て税込)となる。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【その物語は…】「スラムダンク」であり「A24」であり「アベンジャーズ」である!?
提供:ディズニー

最愛の妻が、殺された…
【衝撃】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる…
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)