「ハリー・ポッター」体験型施設のグッズが発表 ドビーのぬいぐるみや“東京限定“アイテムも
2023年6月9日 14:00
映画「ハリー・ポッター」シリーズや「ファンタスティック・ビースト」シリーズの製作の裏側を実際に体験できる「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター」のグッズが発表された。“東京限定”のものからかわいいアクセサリーなど、「ハリー・ポッター」の世界をモチーフにした豊富なアイテムがそろっている。
グッズショップは「レイルウェイショップ」と「メインショップ」の2カ所に分かれており、その広さは世界最大規模。メインショップはエントランスの近くにあるため、スタジオツアーを楽しむ前、またはスタジオツアーを楽しんだ後のどちらでも購入することが可能となっている。
レイルウェイショップには、9と3/4番線のホグワーツ特急のぬいぐるみをはじめ、ホグワーツ特急のイラストがあしらわれたマグカップや時計、3種のソックス、オーブングローブ、ホグワーツ魔法魔術学校へのアクセプタンスレターのクッションなどが勢ぞろい。これらのグッズは9と3/4番線のホグワーツ特急の近くにある、レイルウェイショップでしか買えないアイテムとなっている。
メインショップには、 “東京限定”のマグカップやTシャツも販売。そのほか、ハリーの友達のドビーのぬいぐるみや、相棒のヘドウィグのぬいぐるみなど、かわいいキャラクターのアイテムも。さらにドビーのチャーム、蛙チョコレートやメガネのピアス、金のスニッチ、タイムターナーのネックレスなど、アクセサリーも充実している。
ルーナ・ラブグッドの化粧ポーチや、ドローレス・アンブリッジのティーカップとソーサーのセット、ラブポーションのキャンディなど、ピンクの色合いがキュートなグッズも公開された。
映画「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」でハリーの名付け親であるシリウス・ブラックがプレゼントしたファイアボルトの箒や、何世紀にもわたってグリフィンドール生が必要とする時に現れる強力な武器・グリフィンドールの剣など、映画で大きな活躍をみせてきたグッズも登場。
ホグワーツの校章がデザインされた寮別のノートブックや杖をはじめ、自分の名前を入れて“世界に一つだけのグッズ“を作ることもできるカスタマイズのサービスも行われる。
「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター」は、6月16日にオープン。チケット(※日時指定・予約制)は、公式サイト(https://www.wbstudiotour.jp/tickets/)で発売中(販売状況は随時、サイトを要チェック)。料金は大人6300円、中人(中学生・高校生)5200円、小人(4歳~小学生)3800円(全て税込)となる。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
この新作は観るべきか、否か?
【独自調査を実施、結果は…】新「アベンジャーズ」と関係? 期待高まる“6つの大事件”が判明
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー