トム・ハンクス、AIの到来で「明日バスにひかれても、私は演技を続けることになる」
2023年5月24日 11:00

俳優の死がキャリアの終わりを意味しなくなる時代が到来したと、米人気俳優のトム・ハンクスがコメントをして話題を集めている。
ハンクスは、ポッドキャスト「The Adam Buxton Podcast」にゲスト出演。「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」で、主演のハリソン・フォードがAIとディープフェイク技術を用いて1981年の「レイダース 失われたアーク《聖櫃》」当時の若々しい姿を再現していることに触れ、「こうなることがわかっていた」と話す。2004年のクリスマス映画「ポーラー・エクスプレス」(ロバート・ゼメキス監督)に出演した際、パフォーマンスキャプチャーを体験したハンクスは、「コンピューターが0と1を使って、顔やキャラクターを作りあげることができるのを目の当たりにした」と振り返る。
「その後、この技術は急速に発展し、現在では映画産業の至るところで見かけるものとなった」
AIとディープフェイク技術のおかげで、32歳という年齢設定の役柄にも立候補できるようになったと、ハンクスは言う。若返りどころか、たとえ本人が他界しても、キャリアは続くと断言。
「私が明日バスにひかれても、私の演技は続くだろう」
ハンクスによれば現在、あらゆる労働組合やエージェント、弁護士事務所が実在の人物の声や顔を再現する場合の権利、規範について議論を交わしているという。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI