【第76回カンヌ国際映画祭】是枝裕和監督「怪物」にスタンディングオベーション、全編仏語で演じたジョニー・デップ「自分にはハリウッドが必要だとは思わない」

2023年5月19日 17:10


上映後に観客からの拍手を浴びる是枝監督とキャスト陣
上映後に観客からの拍手を浴びる是枝監督とキャスト陣

カンヌ国際映画祭の開幕2日目、オープニング作品「Jeanne du Barry」の記者会見が開催され、監督、主演を果たしたマイウェンと、ルイ15世に扮したジョニー・デップほか、主な出演者たちが記者会見に臨んだ。

ジョニー・デップがルイ15世を仏演じる仏映画でオープニング
ジョニー・デップがルイ15世を仏演じる仏映画でオープニング

ルイ15世の愛人として知られたジャンヌ・ド・バリーを描いた本作は、これまで悪女として語られることの多かった彼女を、ルイ15世に純愛を捧げたヒロインとして描く。デップは全編、コーチについて徹底的に学んだ流暢なフランス語を披露している。

記者会見は彼が遅れて参加し、その後は質問がデップに集中した。元妻アンバー・ハードとの裁判(2度目に勝訴)の影響に関して、ハリウッドからボイコットされていると感じるか、と尋ねられたデップは、「ボイコットされているとは思わない。自分はそもそもハリウッドのことを考えないから。自分にとってハリウッドが必要だとは思わない」と、きっぱりと答えた。

また本作品で「カムバック」と言われることについて、「僕はどこかに消えていた覚えはない、いままで通りだ。たぶんオファーの電話は減っているかもしれないが、いったいみんな何を恐れているんだろう。ともかく、自分にとってはクラケットをしに外出するのと変わらなかった」と冗談混じりに語った。

デップの起用と彼の仕事ぶりについて尋ねられたマイウェンは、当初はフランス人俳優を考えていたものの断られたため、フランス人にこだわるのをやめて誰かと考えたときにデップを思いついたと明かし、「わたしが映画のなかでキスをするのだから、セクシーと思える俳優でないと困る(笑)。ジョニーは本作についてつねに意欲的で、初めて会ったときに、すでにフランス語を喋り、わたしよりも詳しくルイ15世のことを調べていたし、フランスのアートや音楽など、なんにでもとても好奇心が旺盛だった」と振り返った。

さらにデップの役作りについて、「彼は各シーンで異なる音楽を聴いて、ムードを得ていた」と語った。デップは、「僕にとって音楽はその時代を旅し、エモーションを得る手段だ」と語り、最後に「本作に参加できてとても嬉しかった。自分のルイ15世がフランス人にもみとめてらえることを祈っている」と締めくくった。

画像3

コンペティション作品で先陣を切ったのは是枝裕和の「怪物」だ。カンヌには、是枝監督とともに安藤サクラ永山瑛太、子役の黒川想矢柊木陽太、脚本家の坂元裕二が顔を揃えた。

地方都市を舞台に、息子が教師に殴られたと聞いたシングルマザーが学校に訴えるものの、やがて事態は息子の親友も含んだ複雑な様相を呈する。当人たちの主張も食い違うなか、ある嵐の日に、ふたりが姿を消してしまう。

公式上映ではエンドクレジットが流れ始めるとスタンディング・オベーションが沸き起こり、音楽を提供した坂本龍一の名前が出るとさらに拍手が起こった。観客からは、「美しい物語」「先の読めない展開に唸らされた」といった声が聞かれた。

翌日開催された記者会見では、是枝監督と坂元のコラボレーションついて、質問が多く寄せられた。是枝監督は以前から坂元のファンだったと語り、「坂元さんは、自分には書けない物語を紡いでいる人。社会で虐げられた人々や疑似家族、犯罪家族など、彼が注視しているトピックを扱い、同じ時代の空気を吸っていると認識していました」と評した。

画像4

万引き家族」に続き是枝作品に出演を果たした安藤は、監督のアプローチについて、「みんなが同じ目線で意見を交わし、作品に関わることができる、ストレスのない現場を作ってくれる。だからこそ、みんなの研ぎ澄まされたような集中力が生まれる。時間を空けずにまた是枝監督の現場に戻れたことで、より信頼関係を築くことができた。うまく言えないけれど、楽しかったです」と語った。

一方脚本を読んだ印象を尋ねられた永山は、「自分のなかでもいまだにどんな映画かよくわからない。結局誰が怪物だったのか、自分の内側に潜んでいるものなのか、外側にあるものなのか、観る人によって異なる正解がある。そういう意味で余白のある、自由な捉え方ができる映画なのだと、あらためて感じています」と答えた。

果たして、審査員団にはどのように評価されるか、期待が高まるところだ。(佐藤久理子)

Amazonで今すぐ購入

フォトギャラリー

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. ホラー作家・梨×闇×「祓除」大森時生 「行方不明展」7月19日から開催決定

    1

    ホラー作家・梨×闇×「祓除」大森時生 「行方不明展」7月19日から開催決定

    2024年6月24日 17:00
  2. 杉咲花、「あぶない刑事」タカ&ユージからのメッセージに感激「こんなことってあるんだな」

    2

    杉咲花、「あぶない刑事」タカ&ユージからのメッセージに感激「こんなことってあるんだな」

    2024年6月24日 12:00
  3. マイク・フラナガン版「エクソシスト」、13日の金曜日に全米公開

    3

    マイク・フラナガン版「エクソシスト」、13日の金曜日に全米公開

    2024年6月24日 16:00
  4. ブラッド・ピット主演のF1映画、2025年夏に全米で劇場公開

    4

    ブラッド・ピット主演のF1映画、2025年夏に全米で劇場公開

    2024年6月24日 11:00
  5. 「ディア・ファミリー」首位! 新作「九十歳。何がめでたい」「朽ちないサクラ」「バッドボーイズ」「ザ・ウォッチャーズ」が上位に【映画.comアクセスランキング】

    5

    「ディア・ファミリー」首位! 新作「九十歳。何がめでたい」「朽ちないサクラ」「バッドボーイズ」「ザ・ウォッチャーズ」が上位に【映画.comアクセスランキング】

    2024年6月24日 14:00

今週