新海誠監督作「すずめの戸締まり」5月27日に終映 5月12日から「最後の戸締まり上映」がスタート
2023年4月27日 22:00

新海監督の約3年ぶりとなる新作「すずめの戸締まり」は、日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる“扉”を閉めていく旅をする少女・岩戸鈴芽の解放と成長を描く冒険物語。原菜乃華がすずめ、「SixTONES」の松村北斗が、“災い”をもたらす扉を閉める「閉じ師」の青年・宗像草太の声を務める。そのほか声優キャストとして、深津絵里、染谷将太、伊藤沙莉、花瀬琴音、花澤香菜、神木隆之介、松本白鸚が参加している。

昨年11月11日に全国420館(IMAX41館含む)で封切られ、日本では4月26日までの公開167日間で、観客動員1095万人、興行収入145.2億円を突破。新海監督は第73回ベルリン国際映画祭への正式招待を皮切りに、ワールドツアーへ旅立った。現在までで欧米、アジア諸国を中心に、9か国13都市へ訪れ、約2万人のファンと交流を果たしている。
韓国では歴代日本映画の興行収入1位の記録を塗り替え、35日間、ボックスオフィス1位を獲得。また、4月12日(木)に公開されたアメリカの米批評界サイト「Rotten Tomatoes」では、批評家96%、オーディエンスは99%(4月16日時点)と高数値をたたき出した。
日本では、半年間の超ロングランを経て、ついに5月27日に劇場公開の終映を迎えることに。この終映に向け、5月12日~27日の期間に「最後の戸締まり上映」と銘打った特別上映が実現する。

5月12日からは、入場者プレゼントとして、全国40万名様限定で、映画公開後に発表された「おかえりなさいビジュアル」がデザインされた「感謝の戸締まりポストカード」を配布。裏面には新海監督からのメッセージが添えられている貴重なアイテムだ。同日からは、各映画館で上映される本編が、今後発表される予定のBlu-ray、DVDのためにブラッシュアップされた本編(全273カットをリテイク)となる。細部までリテイクされた特別版を、映画館の大スクリーンで先行体験できる。また世界9カ国、13都市でのワールドツアーを終えた新海監督による、日本各地区での舞台挨拶を実施。終映日となる5月27日には、原、松村も登壇する「最後の戸締まり舞台挨拶」が全国で同時生中継されることも決定した。
終映決定にあたり、新海監督が以下のコメントを発表している。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ