「私は今、幸せですか?」些細な選択で枝分かれしていく4つの人生を描く 「ジュリア(s)」予告編&ポスター披露
2023年4月5日 12:00

「社会から虐げられた女たち」「ブラック・ボックス 音声分析捜査」のルー・ドゥ・ラージュが主演を務め、「ピアノ調律師」(2010)で第37回セザール賞短編映画賞を獲得したオリバー・トレイナーが長編監督デビューを飾る「ジュリア(s)」(読み:ジュリアズ)が、5月5日よりシネマート新宿ほかで全国公開されることが決定した。あわせて予告編とポスター、場面写真が披露された。
本作は、ピアニストとしての成功を夢見る主人公ジュリアの人生が、些細な選択の積み重ねによって4つの人生に枝分かれし、交差する様を描いた人生賛歌。ジュリア役をラージュが演じ、ラファエル・ペルソナス、イザベル・カレ、グレゴリー・ガドゥボワら演技派が脇を固めた。
物語の舞台は、2052年のパリ。80歳の誕生日を迎えたジュリアは、これまでの充実した人生に満足しつつも、過去を振り返り、自分が過ごしていたかもしれない別の人生に想いを馳せていた。ピアニストを目指していた17歳の秋。ベルリンの壁崩壊を知り、友人たちとベルリンへ向かった日。もし、バスに乗り遅れなかったら? 本屋で彼に出会ってなかったら? シューマン・コンクールの結果が違ったら? 私が運転していたら? ジュリアが頭に描いたのは、そんな何気ない瞬間から枝分かれしていった4つの人生。そのどれもが決して楽ではないけれど、愛しい人たちとのかけがえのない日々で満たされていた。

予告編は「人生は偶然の積み重ね? 運命を決める要素は出会い? それとも……最初から決まってる?」というジュリアの言葉で幕を開ける。そして、運命的な出会い、交通事故、些細な選択をきっかけに彼女の人生は枝分かれしていく。幾通りもあった人生の選択肢から選び取った、かけがえのない“今”に繋がるたった1つの人生とはいったいどんなものだったのか。
ポスターには「if あの時あの場所で違う選択をしていたら――?」というキャッチコピーが添えられ、パリ・アムステルダム・ベルリン・NYと様々な場所で枝分かれしていくジュリアの人生が写されている。
(C)WY PRODUCTIONS–MARS FILMS–SND-FRANCE 2 CINÉMA
関連ニュース






「コーダ あいのうた」プロデューサー最新作 難病の双子天才ピアニスト苦難と成功の感動作「デュオ 1/2のピアニスト」公開 石丸幹二がサポーター
2024年12月19日 07:00
映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー