映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「ある男」凱旋上映が期間延長 上映館は全国39館に拡大【日本アカデミー賞最優秀賞最多8冠】

2023年3月17日 15:00

リンクをコピーしました。
当初1週間のみの予定だった凱旋上映の期間が延長!
当初1週間のみの予定だった凱旋上映の期間が延長!
(C)2022「ある男」製作委員会

第46回日本アカデミー賞の作品賞を含む主要8部門の最優秀賞を獲得した「ある男」。当初1週間のみの予定だった凱旋上映の期間延長が決定し、全国39館まで上映館数が拡大されることがわかった。

芥川賞作家・平野啓一郎の同名ベストセラーを「蜜蜂と遠雷」「愚行録」の石川監督が映画化し、妻夫木聡安藤サクラ窪田正孝清野菜名らが共演したヒューマンミステリー。弁護士の城戸(妻夫木)が、かつての依頼者である里枝(安藤)から亡くなった夫・大祐(窪田)の身元調査という奇妙な相談を受けたことで、彼の正体に迫っていくさまを描く。

昨年、ベネチア国際映画祭・釜山国際映画祭など世界の映画祭で注目を集め、日本でも11月に公開されると国内の映画賞を席巻。東京・新宿ピカデリーでは、公開後17週連続上映という超ロングランを達成した。第46回日本アカデミー賞では、最優秀作品賞のほか、最優秀監督賞(石川慶)、最優秀脚本賞(向井康介)、最優秀主演男優賞(妻夫木聡)、最優秀助演男優賞(窪田正孝)、最優秀助演女優賞(安藤サクラ)、最優秀録音賞(小川武)、最優秀編集賞(石川慶)に輝いた。

丸の内ピカデリーで行われてる劇中に登場する小道具の展示
丸の内ピカデリーで行われてる劇中に登場する小道具の展示
(C)2022「ある男」製作委員会

なお、丸の内ピカデリーでは、劇中に登場する小道具の展示が、3月17日よりスタート。最新上映劇場は、公式HP(https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=aruotoko)から確認できる。

妻夫木聡 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 2月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る