中村玉緒、「大菩薩峠」4K上映で市川雷蔵&勝新太郎との秘蔵エピソードを披露
2023年1月23日 14:00

1月20日から開催中の「大映4K映画祭」(角川シネマ有楽町ほか劇場公開中、シネマ映画.comで連動企画配信中)で、4K初披露の目玉作品のひとつ「大菩薩峠(1960)」のヒロイン・悪女のお浜と、清純な女性・お豊の一人二役を演じた中村玉緒が1月22日、トークイベントに出席した。

本作で初めて悪女を演じた中村。「目なんか、いまは目尻がこーんなに下がっていますが(ぐふふ)、この役では目張り入れてとてもつり上がっていますよね」と回想。ブルーリボン賞助演女優賞ほか数々の賞を受賞、女優として高く評価された。演技される上で気をつけている点を、聞き手を務めた映画評論家で映画監督の樋口尚文に問われると「台本をしっかり覚えることです。イントネーションを京都弁から東京弁に変えられるように『てにをは』を徹底的に練習しました。今でも朝昼晩と3回ご飯をしっかり食べていますので、入院するような病気はしたことがありません」と、プロとしての心構えを明かした。

市川雷蔵が主演の本作は中村の夫、勝新太郎の代表作「座頭市」などでも知られる三隅研次が監督した。「演技がダメな時は『カット』、良い時は『カット』を『キャッート!』って言うんです」と三隅監督の現場の様子を語り、「雷蔵さんとは幼馴染で仲もよかった。でも、どうしてだかわからないですが主人と結婚することになっちゃったんです(ぐふふ)。『雷ちゃんと結婚すると思ったのに僕と結婚したんだね』と主人にも後から言われました。当時は(勝と市川ふたりで)『カツライス』って呼ばれていました」との思い当時の思い出を語った。
「大映4K映画祭」では、本作のほかにも市川崑監督「炎上」など、中村の先輩にあたる名優たちと共演した作品が上映される。「京マチ子さんも雷蔵さんも、主人も皆さんもう亡くなられていますね。京マチ子さんは猫を飼われてて京さんのお家で一緒にご飯を頂いた思い出があります。高倉健さんとは品川プリンスホテルでご飯をご一緒しました。運転が慎重な方でした。私と同い年で生きてらっしゃるのは五月みどりさん、水谷八重子さん、なべおさみさんくらいになってしまい寂しいです」と過ぎ去りし日々に思いを馳せていた。

関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント