「アバター WOW」「M3GAN ミーガン」引き続き好調! ジェラルド・バトラー主演アクションなど新作3本登場【全米映画ランキング】
2023年1月17日 15:00

北米映画市場は、新年を迎えてから引き続き好調で、「マーティン・ルーサー・キング牧師の日」(1月15日)と重なった週末3日間(1月13日~15日)の累計興行収入は、2022年1月の全週末を上回りました。20世紀スタジオの「アバター ウェイ・オブ・ウォーター」は公開2カ月目に入り、5週連続で首位に。週末3日間で、興収3100万ドルを稼いでいます。
2位は、AI人形の恐怖を描いたユニバーサルのホラー「M3GAN ミーガン」。上映館を拡大し、週末3日間で、興収1790万ドルを記録しました。トム・ハンクスが主演を務めた、ソニーの「オットーという男」は、4位をキープ。同様に上映館を拡大し、週末3日間の興収は、先週末の3倍近くとなる1250万ドルをあげました。
この週は、新作3本がトップ10に登場しました。5位は、ライオンズゲートのアクションスリラー「プレーン(原題)」。ジェラルド・バトラー(「ジオストーム」)が、危険な囚人を乗せた飛行機の機長を演じ、ひどい嵐のなか、民兵に制圧されたフィリピン・ジョロ島への緊急着陸を余儀なくされ、戦争に巻き込まれていきます。ジャン=フランソワ・リシェ(「ブラッド・ファーザー」)が監督を務めました。製作費2000万ドルに対し、週末3日間のオープニング興収は1000万ドルを記録しています。
ワーナー・ブラザースのコメディ「House Party(原題)」は、6位に初登場。同作は、1991年の映画「ハウス・パーティ」のリメイク。ハウスクリーナーとして働く、クラブプロモーター志望の若者ふたりが、バスケットボール選手レブロン・ジェームズの家でパーティを開く騒動を描いています。リル・ウェイン、スヌープ・ドッグ、ティナーシェ、マイアら、著名なミュージシャンのカメオ出演も話題に。週末3日間で、興収380万ドルをあげました。
インドの密輸業者をめぐるアクション映画「Waltair Veerayya(原題)」は、10位にランクイン。テルグ語の作品であり、23年に入ってから、非英語映画として初めてトップ10入りを果たしました。週末3日間の興収は、90万ドルとなりました。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)