ティモシー・シャラメが人喰いに…禁断の純愛ホラー ルカ・グァダニーノ監督「ボーンズ アンド オール」2月17日公開
2022年11月29日 08:00

第79回ベネチア国際映画祭で、監督賞、新人俳優賞をダブル受賞した、ティモシー・シャラメ主演、ルカ・グァダニーノ監督の最新作「BONES AND ALL」が、「ボーンズ アンド オール」の邦題で2023年2月17日公開される。
アカデミー賞脚色賞に輝いた「君の名前で僕を呼んで」(17)以来となるシャラメとグァダニーノ監督の再タッグ作。生きるため本能的に人を食べてしまうという秘密を抱え、社会の片隅で生きてきた男女が、その「謎」を解くために逃避行し、その純愛のゆくえが、「誰も見たことがない純愛ホラーの誕生」(The Hollywood Reporter)や「贅沢でとんでもない映画」(THE GUARDIAN)と世界中で賛否を生んだ問題作だ。
人を食べる衝動を抑えられないリーを演じるシャラメは、「君の名前で僕を呼んで」で第90回アカデミー賞主演男優賞に弱冠21歳でノミネートされ、一躍トップ俳優へ上り詰め、2023年も本作以外に「Wonka」、「DUNE: Part Two」(原題)など、超大作への出演が続く。18歳でリーと運命的な出会いを果たしたマレンを演じるのは「WAVES ウェイブス」で注目されたテイラー・ラッセル。その存在感溢れる演技でベネチア国際映画祭で新人俳優賞を受賞した。また、クリストファー・ノーラン監督作「ダンケルク」やスティーブン・スピルバーグ作品の常連であるアカデミー賞俳優マーク・ライランスが物語の鍵を握る人物を怪演する。
今年3月に「ドライブ・マイ・カー」の国際映画賞の受賞で注目されたアカデミー賞の前哨戦ともいえるインディペンデント・スピリット賞でも、作品賞、主演俳優賞(テイラー・ラッセル)、助演俳優賞(マーク・ライランス)の計3部門のノミネートが先日発表され、早くも今後の映画祭レースでの受賞にも期待が高まっている。
生まれつき、人を食べてしまう衝動をもった18歳のマレンは初めて、同じ秘密を抱えるリーという若者と出会う。人を食べることに葛藤を抱えるマレンとリーは次第に惹かれ合うが、同族は食わないと語る謎の男の存在が、二人を危険な逃避行へと加速させていく――。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~…何も言えない! 話したいからとにかく早く観て!!
提供:リトルモア

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観るなら、絶対にチェック!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI