映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【「ビー・ジーズ 栄光の軌跡」評論】胸熱で感動的。加えて、若い頃の自分にひと言申し上げたくなる不思議な感覚

2022年11月27日 09:00

リンクをコピーしました。
「ビー・ジーズ 栄光の軌跡」
「ビー・ジーズ 栄光の軌跡」
(C)2020 Polygram Entertainment, LLC – All Rights Reserved.

今年(2022年)は、音楽ドキュメンタリーの当たり年です。ビートルズの2本「ゲットバック」「ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド」、ビーチボーイズ案件では「ブライアン・ウィルソン 約束の旅路」、リンダ・ロンシュタットスージー・クアトロの映画もありました。レコードショップを扱った「アザー・ミュージック」やレコーディングスタジオを描いた「ロックフィールド 伝説の音楽スタジオ」もかなり面白かったですね。

そして、ビー・ジーズ登場です。冒頭から胸熱です。「ステイン・アライブ」のギターリフに乗って、オープニングクレジットがスタートします。なんと「KENNEDY / MARSHALL PRODUCTION」って出ました。監督もフランク・マーシャル! 冒頭でクオリティが担保されたような安心感を覚えます。

個人的に、この映画を見て「マサチューセッツ」と「ステイン・アライブ」の間が見事に繋がりました。ビー・ジーズが長いスランプを脱することができたのは、エリック・クラプトンが「マイアミへ行って来い」って勧めたからなんですね。あのファルセット唱法が誕生したエピソードもとても面白かった。そして、「ステイン・アライブ」の大成功の後、彼らが辛い思いをしていたことは初めて知りました。その後の復活の件も初耳だったし、感動的でした。バーブラ・ストライサンドは色んな人を助けていますね。

登場するミュージシャンたちの名言も心に沁みます。例えば、ノエル・ギャラガー(元オアシス)の「楽器を買えば、バディ・ホリーみたいな音は出せる。だけど、誰もビー・ジーズのようには歌えない」とか、クリス・マーティン(コールドプレイ)の「サーファーが波を作らずに波を待つように、ソングライターは曲を待つんだ」というのとか。大成功を収めたミュージシャンだけが語れる、珠玉の名言があちこちに散りばめられています。

そして、70~80年代、音楽を大ヒットさせるための触媒であり、最重要兵器であった「ハリウッド映画」の役割やラジオ局の役割なんかもビビッドに描かれていてめちゃめちゃ参考になりました。

この映画を見終わって「ビー・ジーズは、お前が思っている以上に才能溢れるグループなんだぜ」ってことを、UKロックばかり聞いていた若かりし頃の自分に言い聞かせてあげたい。この、色んな発見とともに、若い頃の人生に関するちょっとした後悔も覚えるという不思議な感覚は、冒頭に列挙した今年の音楽ドキュメンタリーすべてに共通する個人的な感想です。

フランク・マーシャル の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいるの注目特集 注目特集

てっぺんの向こうにあなたがいる NEW

【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

辛口批評サイト96%高評価!の注目特集 注目特集

辛口批評サイト96%高評価!

【“大量殺戮”の容疑者は妻と4人の部下】前代未聞の心理戦を描く、超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

この映画ヤバい、ヤバすぎる…の注目特集 注目特集

この映画ヤバい、ヤバすぎる…

【酸素残量はわずか10分、生存確率0%…】極限状況・驚がくの実話を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!

「ターミネーター2」「ジュラシック・パーク」「アバター」等は、このシリーズがなければ生まれなかった?

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月1日更新

映画ニュースアクセスランキング