二宮和也、大規模レッドカーペットの感想は? 橋本愛は映画祭のテーマ“飛躍”について語る
2022年10月24日 20:30

第35回東京国際映画祭のオープニングセレモニーが10月24日、東京宝塚劇場で行われ、オープニング作品「ラーゲリより愛を込めて」に主演する二宮和也、瀬々敬久監督が出席。シベリアの強制収容所(ラーゲリ)に抑留された実在の日本人捕虜の伝記映画で、主人公・山本幡男を演じた二宮は「オープニング作品に見合う作品だと自負しております」と誇らしげに挨拶し、「たくさんの国から、すばらしい作品が集まったお祭りを楽しんでいただければ」と映画祭の開幕を祝っていた。
日比谷エリアでは初、同映画祭としても3年ぶりに屋外での大規模なレッドカーペット開催が実現し、二宮は「緊張しましたね。沿道の皆さんから声をかけていただき、『3年ぶりにやっているんだな』と思いがふつふつこみ上げてきた」と感激しきり。ただ、瀬々監督とのツーショット登場となり、「僕らの順番が最後で、大人数でさぞ華やかになるんだろうと思っていたら(笑)。ご想像と違う最後になってしまった」と照れ笑いを浮かべる場面もあった。

また、2年連続でアンバサダーに就任した橋本愛は、「まず、世界を見渡すこと。そして、世界を知ることが大事。現在地を見つめ、そこからどう世界を超えていけるか考えたい」と今年のテーマである“飛躍”に対し、持論を展開。「(配信などで)好きな時間に好きな作品を見られる時代だからこそ、時間や場所の制約がある映画祭での出合いは、とても特別なものになるはず」と映画祭がもつ意義をアピールしていた。
今年のコンペティション部門は2022年1月以降に完成した長編映画を対象に、107の国と地域から1695本の応募があった。舞台演出家で映画監督のジュリー・テイモアがコンペティション部門の審査委員長を務めるほか、シム・ウンギョン(俳優)、ジョアン・ペドロ・ロドリゲス(映画監督)、柳島克己(撮影監督)、マリークリスティーヌ・ドゥ・ナバセル(元アンスティチュ・フランセ館長)が審査員として、コンペティション部門の全15作品を審査する。

挨拶に立ったテイモアは、「世界中から映画人が集い、作品を審査できることが重要であり、すばらしい」と抱負を語り、「コロナ禍や戦争で、世界の分断が進むなか、映画を通して、知らない場所や人生を知り、共感することがとても大切だと思う」と話していた。

オープニングセレモニーには、男役として絶大な人気を博した宝塚歌劇OGの柚希礼音、紅ゆずる、美弥るりか、七海ひろきが駆けつけ、大ヒット映画を原作に宝塚歌劇で上演された舞台「オーシャンズ11」からの楽曲「FATE CITY」を、4人のコラボレーションによる歌唱で披露した。
第35回東京国際映画祭は10月24日~11月2日、日比谷・有楽町・丸の内・銀座地区で開催される。本年度の上映本数は169本(昨年は126本)。昨年から会場が日比谷・有楽町・銀座エリアに移ったが、今年はより規模を拡大。上映劇場は昨年の角川シネマ有楽町、シネスイッチ銀座、ヒューマントラストシネマ有楽町、TOHOシネマズ シャンテ、有楽町よみうりホールに加え、TOHOシネマズ 日比谷、丸の内 TOEI、丸の内ピカデリーの大型劇場が追加された。クロージングセレモニーは東京国際フォーラム ホールCで行われる。
フォトギャラリー
関連ニュース



二宮和也、赤ちゃんの映画館デビューを応援する「シナぷしゅ THE MOVIE」第2弾への出演で気づかされたこと “最多共演俳優”についても語る「すごく安心感がある」
2025年5月4日 12:00



映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー