映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

鬼才アニメーター大平晋也の作り方 「AKIRA」、宮崎駿作品、これからの仕事

2022年10月17日 13:00

リンクをコピーしました。
大平晋也氏(左)とサイバーコネクトツー松山洋氏
大平晋也氏(左)とサイバーコネクトツー松山洋氏

徳島県徳島市周辺で開催された複合型イベント「マチ★アソビ Vol.25」で10月16日、トークショー「アニメーター大平晋也トークイベント! 全仕事を振り返る」が開催された。

大平氏は、「紅の豚」「風立ちぬ」など宮崎駿監督作品をはじめ、多くの作品で原画を手がけるアニメーター。サイバーコネクトツーの松山洋氏が聞き手となり、これまでの仕事が振り返られた。

愛知県出身の大平氏は高校時代に美術部でアニメ制作を体験し、卒業後にぴえろに所属。当時、原画は動画職を3年経験してからと言われているなか、約半年で原画の仕事を始めるようになるが8カ月でぴえろを離れ、以後はフリーとしてさまざまな作品に関わるようになる。

AKIRA」に凄腕のアニメーターが参加していると聞き、大友克洋監督に直談判して20代前半で参加したこと、宮崎監督作に参加する時は監督からレイアウト用紙に鉛筆で書いた依頼の手紙をもらうことなど、参加した作品のエピソードが松山氏の巧みなMCで引きだされた。ちなみに、大平氏と松山氏が知り合ったのは、サイバーコネクトツーが制作した「アスラズ ラース」(2012年カプコンから発売)のダウンロードコンテンツとして発売された幕間のアニメ映像を大平氏が手がけたことがきっかけで、アニメ制作はSTUDIO4℃が担当。当時のSTUDIO4℃制作担当者は、現在MAPPA代表の大塚学氏だったそうだ。

アニメーターは、絵コンテやキャラクター設定にあわせて描くのが常で、大平氏の特徴的な絵柄、ときに色鉛筆やクレヨンで描いてそのまま画面に出す実験的な作風、話数やシーン丸ごとを自身の作風で染め上げてしまうスタイルは、通常の原画マンとは大きく異なる。これは、大平氏が駆け出しの頃に参加したOVAにはテレビシリーズよりも縛りがなく、特殊な仕事ができたことが大きかったのだという。時には変える相談をする前に描いてしまうこともあったそうで、「そうしないとアニメーターの個性はなかなか出せませんから」と大平氏は朗らかに笑っていた。

大平氏はここ数年、クレジットに名前がのる作品がないが、長い時間をかけて複数の未発表作品の原画に関わってきたそうで、今後も大作への参加などが控えている模様。松山氏のサイバーコネクトツーと仕事をする話も持ち上がっていると明かされ、同社でシネマティック(作中ムービー)を担当するCGクリエイターに大平氏が手描きアニメの技術を伝授することなどが検討されているそうだ。


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング