映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「第2回サステナブル未来映画祭」配信9作品の見どころポイント(2)

2022年10月6日 18:00

リンクをコピーしました。
第2回サステナブル未来映画祭
第2回サステナブル未来映画祭

「第2回サステナブル未来映画祭」が9月22日から10月10日までの19日間、オンライン配信プラットフォーム「シネマ映画.com」で開催されている。配信9作品をピックアップし、映画.comの駒井尚文編集長に加え、編集部&スタッフがそれぞれの視点から配信作品の見どころやポイントなどを紹介する。(全3回)

「サステナブル未来映画祭」は、“「映画」を通して、世界を知る。そして未来を想い、行動するとき。”と掲げ、持続可能な地球環境と子どもたちの豊かな未来のために、環境問題や社会課題をテーマにした新たな映画祭。第1回が今年1月28日から2月10日まで開催され、大きな反響を呼び、好評を得ました。

第2回は、オスカー3部門ノミネートの快挙を成し遂げた「FLEE フリー」をはじめ、本映画祭先行独占配信のドキュメンタリー「ベルベット・クイーン ユキヒョウを探して」ほか、日本における難民申請の課題や、途上国を舞台に成長し続ける貧困産業、ファッション産業やシーフード産業が抱える問題などをテーマにした作品を配信中。

和田隆(編集部)
大学の机の上で考えていてもわからない。ということでアメリカの若者4人が、中米グアテマラの田舎の貧困地域に行って、実際に1日1ドルで生活し、貧困から抜け出す方法を探ろうという試みの記録です。はじめは裕福なアメリカ人の学生生活の思い出作りではないかと、ちょっと疑って見てしまいますが、彼らはいたって真剣。節約するだけでなく、現地の人々と交流しながら、現金を生み出すためのビジネスアイデアも実践したりします。でも、寝泊まりする家での生活は予想以上に厳しく、ダニに刺されたり、空腹や腹痛に苦しみ、時に仲たがいしながら、貧困の現実にぶち当たります。そんな時、現地で比較的自立している家族の家に招かれ、彼らの視野は広がります。貧困から抜け出す効果的な方法のヒントみたいなものは見えてきますが、それよりも彼らの試みにより、貧困生活の現実を追体験できるような作品です。本映画祭で配信の他の作品で記録されている問題ともつながっていることがわかるでしょう。
「1日1ドルで生活」
「1日1ドルで生活」
▼蛯谷朋実(映画.comスタッフ)
秋の味覚サンマは手軽でおいしい魚でしたが、昨今は値上がりが激しくなかなか手を出せないと嘆いていました。ただ安くなればいいと願っていた私に右ストレートを放つ本作。
水産物産業が国の産業の大きな位置を占めるタイや東南アジア諸国でそれを支えているのは、「海の奴隷」と呼ばれる人々。職があるといわれて連れ行かれたのは、陸に降りることなく、叩かれながらただひたすらに漁を続けさせられる海の監獄。そこを出るには死ぬ以外にはないのではと思うような環境で、何年何十年も無報酬で働かされた人々の目はどこか深い深い悲しみが宿っています。目の前にあるものが一体どうやってここにたどり着き、なぜこの金額で買えるのか、世界的にみても安価でモノが買えるといわれている今の日本、そこに住む我々こそ、目を背けずに考えなければならない問題です。
「ゴースト・フリート 知られざるシーフード産業の闇」
「ゴースト・フリート 知られざるシーフード産業の闇」
(C)Vulcan Productions, Inc. and Seahorse Productions, LLC
▼飛松優歩(編集部)
環境に配慮しているというイメージ戦略と、利益追求を両立するため、実に曖昧な基準で、商品に耳触りの良い言葉を並べる企業。そして、情報や選択肢の多さに惑わされ、嘘を鵜のみにし、商品を購入する消費者。まさに、環境問題に対して、日常レベルでできることをしようとした消費者の行動を、企業が利用しているのです。
本作では「グリーン・ライ」というタイトル通り、サステナビリティを謳い、「環境に優しい」イメージを抱かせる“緑”のパッケージに包まれた商品の、“真っ赤な嘘”を暴いていきます。断固とした姿勢で、サステナビリティの重要性を語る有名企業のCEOの言葉や、CMの美しい映像の直後に映されるのは、パーム油農園拡大のために焼き尽くされたインドネシアの熱帯雨林、石油掘削施設の火災が引き起こしたメキシコ湾の原油流出事故、露天採掘をするドイツ最大の炭鉱など、この世の終わりのような光景。嘘と欺瞞だらけで、見せかけの環境対策と決別しなければならない、と強く思わせてくれる作品です。
「グリーン・ライ エコの嘘」
「グリーン・ライ エコの嘘」
(C)ce&a film

続きは10月7日配信予定。なお、シネマ映画.comは作品ごとにチケットの購入が可能で、PCやスマートフォンで鑑賞できる。作品を視聴するには「シネマ映画.com」の会員登録が必要。


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…の注目特集 注目特集

異常者×異常者×異常者×異常者×… NEW

【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

実は“超ネタバレ厳禁”映画の注目特集 注目特集

実は“超ネタバレ厳禁”映画

【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!

提供:リトルモア

社畜のハートにぶっ届くの注目特集 注目特集

社畜のハートにぶっ届く

【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】

提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作の注目特集 注目特集

衝撃の問題作

【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画2000円は高すぎる!!?の注目特集 注目特集

映画2000円は高すぎる!!?

【安く観るなら、絶対にチェック】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月2日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る