ロシア、米アカデミー賞国際長編映画賞をボイコット
2022年10月3日 09:00

ロシアの業界団体「ロシア映画アカデミー」は9月26日(現地時間)、米国で開催される第95回アカデミー賞の国際長編映画賞にロシア作品を提出しないことを決定した。米Deadlineなどが報じている。
同団体は「ロシア映画アカデミーの最高会議幹部はいかなるロシア映画も2022年アカデミー賞へ出品しないことを決定した」と声明を発表。2月から続くウクライナ侵攻による西側諸国との関係悪化が不参加の理由のようだ。
ロシア映画アカデミーの決定に対し、アカデミー賞選考委員会のパベル・チュクレイ委員長が抗議の辞職。ロシア国営のタス通信によれば、協議なしに行われた決定であり「違法」であるとチュクレイ委員長は主張しているようだ。委員会幹部のニコライ・ドスタル氏も同じく職を辞したという。
一方で、選考委員のアレクセイ・ウチテル氏はロシア映画アカデミーに会談の申し入れをしている模様。同氏はタス通信に、「この状況は直ちに修正される必要があります。ロシアのオスカー選考委員会のメンバー抜きで、このような決定を下すことは不可能だと思われます」と語った。
報道によると、出品資格のあるロシア映画は122本。第67回アカデミー賞で、国際長編映画賞の前身である外国語映画賞を受賞した「太陽に灼かれて」のニキータ・ミハルコフ監督は「現在ロシアの存在を否定している国で、ロシアを代表するような映画を今年選ぶことは意味がない」と述べたと報じられている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー