「ゴジラvsコング」「DUNE」製作会社、ソニー・ピクチャーズと提携か
2022年9月15日 13:00

「ゴジラvsコング」などの「モンスターバース」シリーズや「DUNE デューン 砂の惑星」などの大作映画を手がけるレジェンダリー・エンタテインメントが、これまで共同製作・出資をしてきたワーナーと袂を分かつ準備をしていると、米Deadlineが報じている。
2000年に設立されたレジェンダリー・エンタテインメントは、05年にワーナー・ブラザースと7年間で最大40本の映画作品を共同で製作・出資する契約を結んだ。クリストファー・ノーラン監督の「ダークナイト」シリーズや「ハングオーバー」シリーズなどのヒットを生み出している。
14年からは、ユニバーサル・ピクチャーズと5年契約を締結。だが、「スカイスクレイパー」「クリムゾン・ピーク」といった大作が興行面で失敗したのをきっかけに、19年に再びワーナーと配給契約を結んでいる。
だが、コロナ禍でワーナー・ブラザースの親会社ワーナーメディアは、「ゴジラvsコング」や「DUNE デューン 砂の惑星」といったレジェンダリー作品を、劇場公開と同時にHBO Maxで配信したため、両社のあいだに軋轢が生まれていた。
現在、ワーナーとの配給契約が満了したため、レジェンダリーはソニー・ピクチャーズ、パラマウント・ピクチャーズと提携の可能性を模索しており、ソニーが有力だという。ワーナーと再契約する可能性は残されているものの、親会社ワーナー・ブラザース・ディスカバリーがコストカットを積極的に行っているため難しそうだ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ