ディズニー、アマゾン・プライムのような会員制プログラムの導入を検討
2022年9月6日 11:00

テーマパークやリゾート、ストリーミング、グッズなど多角的にサービスを展開する米ウォルト・ディズニーが、ヘビーユーザーのための新たな会員制プログラムの導入を検討していると、米ウォールストリート・ジャーナル紙が報じている。
同社はすでにテーマパークやストリーミングサービスで値上げを行うなど、収益増のためのさまざまな施策を行っているが、会員制プログラムも新たな収益源として期待されている。
ディズニーがモデルとしているのは、年会費と引き替えにお急ぎ便の発送を無料にしたり、映画やドラマ、音楽を無料で提供しているアマゾンのプライム会員プログラムだ。詳細は不明だが、多角的に運営をしているディズニーにとってヘビーユーザーに魅力ある会員プログラムを作成するのは難しいことではない。また、このようなプログラムを運営することにより、消費や人気商品に関する情報を収集できるメリットもある。
現時点で、ディズニーには「D23」と呼ばれる公式ファンクラブがあり、年会費は99.99ドルから129.99ドル。会費と引き替えに、限定イベントへの招待や限定グッズへのアクセス、Disney+の割引を提供している。会員制プログラムの名称は未定だが、社内では「ディズニー・プライム」と呼ばれているという。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
うおお…むちゃくちゃ面白そう…
【私が次に観る映画は絶対にコレ】個人的に“最も観たい”“ここから始めたい”天才的最新作!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート