堀田真由、主演ホラー映画は「新たな自分に出会える」 飯島寛騎が聞いた音は……
2022年8月27日 13:20

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で好演した堀田真由が8月27日、東京・新宿ピカデリーで行われた主演映画「オカルトの森へようこそ THE MOVIE」の初日舞台挨拶に、共演する飯島寛騎、筧美和子、劇中に映画監督役で出演もする白石晃士監督とともに登壇した。

堀田にとって、本作は出演映画20本目となる節目の作品。ホラー映画の助監督という特殊な役どころで「いい意味で想像できなかったですし、未知の部分がある分、新たな自分に出会えると思った」と振り返った。「WOWOWオリジナルドラマ オカルトの森へようこそ」(全6話)を再編集した劇場版。「デビュー作もWOWOWさんだったので、原点に戻ってこられたという気持ちもある」としみじみ語っていた。
異界とつながる祟りの森に足を踏み入れたホラー映画の撮影隊が味わう恐怖をPOV(主観視点)で描いた心霊アドベンチャー。ドラマ版では放送されない短編「訪問者」が、劇場限定で同時上映される。舞台挨拶では「まさかこんな作品だと思わなかったでしょ?」(白石監督)、「はい! わたしは『助監督なんで、判断早いんです』ってセリフが頼もしくてすごく好きです」(堀田)と息の合ったやりとりが披露された。

カリスマ金髪霊能者・ナナシを演じた飯島は「試写を拝見し、劇場版ならではの音の臨場感があふれているなと。(超常現象の一種とされる)ラップ音も良かったと思ったら、さっき白石監督が『えっ、入れていないよ』って(笑)。取材でもこの話は何度もしたんですが、あれ、ラップ音じゃなかったみたいです」と“恐怖体験”を明かし、取材時の発言を訂正した。

筧は恐ろしい体験の発端となる錯乱気味の美女・三好麻理亜を演じ、「ホラーではありますが、愉快な登場人物たちが冒険する物語でもあるので、ホラーが苦手な人でも軽やかに楽しんでいただける」とアピール。そんな筧のコメントに、白石監督も「大人版『グーニーズ』的ニュアンスも意識した」とうなずき、「キャストの皆さんがすばらしい個性を発揮してくださった」と感謝していた。

フォトギャラリー
関連ニュース
「鬼滅の刃」が4週V! 新作は2位「ジュラシック・ワールド」、4位「映画クレヨンしんちゃん」、6位「近畿地方のある場所について」 「国宝」興収95億円突破【国内映画ランキング】
2025年8月13日 10:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー