映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ドキュメンタリー「長崎の郵便配達」16歳で被爆した谷口稜曄さんスピーチ、吉永小百合の応援コメント公開

2022年8月5日 09:00

リンクをコピーしました。
生前の谷口稜曄さんとピーター・タウンゼンド
生前の谷口稜曄さんとピーター・タウンゼンド
(C)The Postman from Nagasaki Film Partners

名作映画「ローマの休日」のモデルになったと言われる元英空軍大佐と、長崎で被爆した少年との交流を描いたドキュメンタリー「長崎の郵便配達」が本日8月5日、公開初日を迎える。16歳で被爆し、背中一面に重度の火傷を負い約3年7カ月にわたる治療を経て、郵便局員として復職した谷口稜曄さんの生前のスピーチ映像と、35年以上にわたり原爆詩の朗読活動を行う、吉永小百合からの応援メッセージが披露された。

戦後に元英空軍大佐ピーター・タウンゼンドは作家となり、16歳で郵便配達中に被爆した谷口稜曄(すみてる)さんを取材。1984年、1冊のノンフィクション小説「THE POSTMAN OF NAGASAKI」を出版した。川瀬美香監督による映画は、タウンゼンド氏の娘であり女優のイザベル・タウンゼンドが、父親の著書とボイスメモを頼りに長崎でその足跡を辿り、父と谷口さんの想いを辿っていくドキュメンタリーだ。

谷口さんは1945年8月9日、長崎市で郵便局員として働いていた。16歳の夏、配達中に被爆し、背中一面に重度の火傷を負ったが奇跡的に生還。被爆から約3年7カ月の治療を経て、郵便局員として復職した。谷口さんは、日本原水爆被害者団体協議会の代表をつとめるなど、2017年8月に他界するまで、約70年にわたり被爆者運動を牽引し、長崎の人々にとって「ヒーローのような存在」であるという。

NYで被爆体験を伝える谷口さん
NYで被爆体験を伝える谷口さん

このほど公開されたのは、15年にNYの国連本部で開催された「核兵器不拡散条約(NPT)再検討会議」にあわせ渡米し、国際会議でスピーチをする谷口さんの姿を捉えた本編映像。これが谷口さんにとって最後の渡米となった。「赤い背中の少年」として世界的に知られる写真をかかげ、「3年7カ月の闘病生活の間、1年9カ月うつぶせの状態で身動き一つできなかったので、胸が床ずれで腐りました。胸は今でもえぐり取られたようになり、肋骨の間から心臓の動いているのが見えます。私はこんな状態で今日まで生きてきました」と、原爆が生涯、谷口さんの心身に与え続けた深い傷について語っている。

タウンゼンド氏の著書「THE POSTMAN OF NAGASAKI」の復刊を誰よりも望んでいたという谷口さんは、川瀬監督に「許せないんだよ。原爆が悲惨なことは明らかにも関わらず、世界はまだ核を保有している。この本が後世に残っていくことが重要なのだ」と伝えたという。また、川瀬監督は、谷口さんの素顔について「公の場では寡黙でしかめっ面が多かったのですが、タウンゼンドさんとの思い出を話す時の楽しそうな表情と、ふと黙った時に遠くを見つめる目が印象に残っています」と振り返っている。

35年以上にわたり原爆詩の朗読活動を行う吉永は「2015年の夏、長崎で私は谷口さんのスピーチ『平和への誓い』を聴きました。被爆後1年半以上も俯せのまま治療を受けていた谷口さん。核兵器廃絶への強い思いに、私は胸がいっぱいになりました」と谷口さんへのメッセージと本作への応援コメントを寄せている。

谷口稜曄 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズの注目特集 注目特集

ハンサム・ガイズ NEW

【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月22日更新

映画ニュースアクセスランキング