阿部サダヲ、松下洸平は「怒り方も軽やか」「アイ・アム まきもと」で初共演
2022年8月4日 19:00
阿部サダヲが8月4日、東京国際フォーラムで行われた主演映画「アイ・アム まきもと」の完成報告会に宇崎竜童、松下洸平、水田伸生監督とともに登壇。周囲に迷惑をかけてしまう主人公にちなみ、迷惑をかけているとわかりつつ「やめられないこと」をそれぞれが告白した。
「舞妓Haaaan!!!」や「なくもんか」「謝罪の王様」の水田伸生監督と阿部サダヲが4度目のタッグを組んだ本作。“おみおくり係(=お一人で亡くなった方を埋葬する)”として小さな市役所で働く牧本(阿部)を主人公に、全く空気が読めない、人の話を聞かない、周りからするとちょっと頑固で迷惑な牧本の気持ちや行動が、人と人をつないでいく姿をユーモラスに描く。阿部は「水田監督の言うことは間違いない」と監督を信頼しきりで、水田監督も「阿部さんは、愛する俳優のトップにいる人」と相思相愛の思いを吐露していた。
阿部と松下は本作で初共演を果たした。「テレビも映画も舞台もずっと拝見していたので、『本物だ』と思いました」と阿部と対面したときの率直な感想を漏らした松下。演じたのは、普段から牧本の突飛な行動に迷惑を被り続け、彼を叱る刑事・神代役とあって、「心を鬼にして怒鳴らせていただきました」と振り返る。阿部は「最近は叱ってくれる人もいなかったので」と笑顔で応じ、「いろいろな動きをご自分で考えてやられていた。舞台のように動き回っていた。すごくステキでした。どこまで行くんだろう、この人って思うくらい。怒り方も、軽やかなんですよね」と松下との共演を大いに楽しんだ様子だ。
またこの日は、「日頃やめられないこと」を発表する一幕も。松下は「僕もそうしたくてしているわけではないんですが、今回の現場でも一度やらかしてしまったことがあって…」と口火を切り、「クランクインの日にスタンバイ場所でメイクをして、着替えて、撮影現場に向かうことになっていて。着替えやメイクも終わって、別室でずっと待っていた。気づいたら、スタンバイ場所がすごく静かで。『あれ?』と思ったら、車がなかった。僕だけがそこに残ってしまった」と苦笑い。「この気配のなさを、やめられないというか。僕、本当に気配がないみたいで。つい、置いてけぼりになってしまう」と嘆いていた。
孤独に亡くなる蕪木役を演じた宇崎は、「嫁が、洗ってくれて、乾かしてくれた洗濯物を、いつも僕の部屋にたたんでおいてくれる。それをタンスに入れたことがない」とニヤリ。「今日も家を出てくる前に見たんですが、(積まれた洗濯物が)腰の高さくらいまでになっていました。自分の部屋なんだから、あとはしまうだけなんだから、そんなことはできるでしょと言われる。それができない」という。
宇崎の話に楽しそうに耳を傾けていた阿部は、「地方のロケに行くと、お世話になった地元の方のことを好きになってしまう。仲良くなるのがやめられない」と自己分析。「今回はたまたま控室として使っていたレストランの料理長が、高校の先輩だった。その人にべったりくっつくようになっちゃって、できたばかりの生ハムをいただいたりして。優しいんですよね。優しさに甘えちゃうというか。それがやめられないというか、やめたくないです」と愛され力の伝わるエピソードを披露していた。
「アイ・アム まきもと」は9月30日公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー