ジェームズ・ブラウン本人が熱唱! 「ロッキーVSドラゴ ROCKY IV」悲劇が際立つ場面写真

2022年8月3日 10:00


入場シーンの場面写真
入場シーンの場面写真

ヒット作「ロッキー4 炎の友情」をシルベスター・スタローン自らの手で再構築した「ロッキーVSドラゴ ROCKY IV」の新たな場面写真を、映画.comが入手した。歌手のジェームズ・ブラウン本人が歌唱するシーンをとらえている。

画像2

主人公のロッキー・バルボア(スタローン)が、友人でありライバルでもあるアポロ・クリード(カール・ウェザース)のために戦い、ソ連の支援を受ける殺人マシーン、イワン・ドラゴ(ドルフ・ラングレン)に立ち向かう姿が、世界中へ勇気を与えた「ロッキー4」。

2020年、コロナ禍によるロックダウン期間中、スタローンは長い間計画していた「ロッキー4」の再編集に取り組んだ。本作ではロッキーやドラゴの変化、アポロとロッキーの友情を強調し、映画の核であるドラマをより濃く描き出すだけでなく、アポロの息子を主人公にした「クリード チャンプを継ぐ男」「クリード 炎の宿敵」のシリーズへのつながりも意識した作品に仕上がっている。

画像3
画像4

場面写真は、アポロとドラゴによるエキシビションマッチの入場シーンを切り取っている。アポロの入場曲としてブラウンが登場し歌うのは「Living in America」。試合会場となったラスベガスらしいド派手でショーアップされた演出は、アメリカの隆盛を象徴しているかのようだが、一方で敵地にのりこみ国の威信をかけてリングに立つ、無慈悲な戦闘マシーンと化したドラゴの闘志にも火をつけることに。この後に起こるリング上での悲劇をより際立たせている。

ロッキーVSドラゴ ROCKY IV」は、8月19日から全国公開。

Amazonで今すぐ購入

フォトギャラリー

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 「FALL フォール」が首位! 新作「ディア・ファミリー」3位、「THE FIRST SLAM DUNK」がアップ【映画.comアクセスランキング】

    1

    「FALL フォール」が首位! 新作「ディア・ファミリー」3位、「THE FIRST SLAM DUNK」がアップ【映画.comアクセスランキング】

    2024年6月17日 15:00
  2. 天才子役としてブレイク→現在30歳に ダコタ・ファニング、新作「ザ・ウォッチャーズ」を語る

    2

    天才子役としてブレイク→現在30歳に ダコタ・ファニング、新作「ザ・ウォッチャーズ」を語る

    2024年6月17日 17:00
  3. 「マイ・ボディガード」がNetflixでドラマ化 ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世が主演

    3

    「マイ・ボディガード」がNetflixでドラマ化 ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世が主演

    2024年6月17日 08:30
  4. 「Paramount+」日本初のポップアップイベント、3日間で15000人が来場!フィナーレは「スター・トレック」祭り

    4

    「Paramount+」日本初のポップアップイベント、3日間で15000人が来場!フィナーレは「スター・トレック」祭り

    2024年6月17日 12:30
  5. フィギュアスケーター高橋大輔、俳優に挑戦! 出身地・倉敷の映画「蔵のある街」に学芸員役で出演

    5

    フィギュアスケーター高橋大輔、俳優に挑戦! 出身地・倉敷の映画「蔵のある街」に学芸員役で出演

    2024年6月17日 16:00

今週