「ダーティ・ダンシング」続編、ジョナサン・レビン監督で2024年全米公開
2022年5月16日 11:00

「ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋」「50/50 フィフティ・フィフティ」のジョナサン・レビン監督が、1987年の青春ダンス映画「ダーティ・ダンシング」の続編でメガホンをとることがわかった。米ライオンズゲートによる続編映画の企画が立ち上がった当初からレビン監督はプロデューサーとして関与していたが、このほど監督も務めることが明らかになった。
「ダーティ・ダンシング」(エミール・アルドリーノ監督)は60年を舞台に、家族と一緒に避暑地キャッツキルを訪れた17歳の少女ベイビー(ジェニファー・グレイ)と、ダンスインストラクターであるジョニー(パトリック・スウェイジ)の恋愛を描くストーリー。製作費500万ドルに対し世界興収2億1800万ドルの大ヒットを記録し、主題歌「(I've Had) The Time of My Life」はアカデミー賞を受賞した。その後、88年に米CBSでテレビドラマ化され、2004年にキューバを舞台にした前日譚「ダンシング・ハバナ」が公開。17年には米ABCでリメイク映画が放送された。
米Deadlineによれば、今回の続編タイトルも「ダーティ・ダンシング(原題)」で、前作の主演女優グレイが再びベイビー役で出演し、製作総指揮も兼ねる。90年代のキャッツキルを舞台に、ある若い女性のひと夏の恋と成長を描きながら、ベイビーの物語が交錯してくる模様。続編はレビン監督とエリザベス・チョムコが共同で脚本を執筆。現在キャスティングが進められており、若手のほか前作のキャストが複数登場するという。楽曲も前作のものから、90年代のヒップホップまで盛り込まれる。
レビン監督ら製作陣は、2009年に死去したスウェイジさんのジョニー役についても続編に何らかの形で描くため、スウェイジさんの遺産管理団体と話し合いを進めているようだ。新作「ダーティ・ダンシング(原題)」は年内にクランクイン、24年全米公開が予定されている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー