「シン・ウルトラマン」ついに全国封切り! 樋口真嗣監督「いろんな仕掛けがあるので、2度、3度と見て」
2022年5月13日 19:33

庵野秀明が企画・脚本を手がけ、国民的特撮ヒーローの新たな誕生と戦いを描いた映画「シン・ウルトラマン」が5月13日、全国401館(IMAX39館含む)で封切られた。東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで初日舞台挨拶が行われ、ウルトラマンになる男・神永新二を演じた主演の斎藤工、共演する長澤まさみ、西島秀俊、有岡大貴(Hey! Say! JUMP)、早見あかり、メガホンをとった樋口真嗣が出席した。
庵野氏と「シン・ゴジラ」でもタッグを組んでいる“盟友”の樋口監督は「4年前に庵野から『やってよ』と言われたのが始まり」と振り返り、「庵野の本(脚本)と寸分違わないものを作ったつもり。4年間がとりあえず形として終わる」と万感の思いを吐露。さらに「大ヒットすると(ヒット御礼舞台挨拶の)呼び出しもかかるので、そういうことを期待しつつ、いろんな仕掛けがあるので、2度、3度と見てほしい」とアピールする場面も。舞台挨拶では、庵野氏の名前が“総監修”としてクレジットされていることも明らかになった。

主演の斎藤は同日朝、自ら劇場に足を運び、本作を改めて鑑賞したといい「ちょっと遅刻してしまったんですが(笑)、客観的に見るつもりが、いいように引きずり込まれた」と興奮しきり。「分断、分裂、対立、孤立の時代に加速しているなか、円谷(英二)さんがシリーズにこめた、他者を思いやる原初的な優しさや愛、命の尊さといった思いのバトンが、子どもたちへの未来の希望になることを祈っています」と切なる願いを語っていた。
「禍威獣(カイジュウ)」と呼ばれる謎の巨大生物に立ち向かう「禍特対(カトクタイ)」の隊員であるキャスト陣も、本作の封切りに感無量の面持ち。分析官の浅見弘子を演じた長澤は、ウルトラマンの手に乗るシーンについて「撮影はグリーンバックなので、ちゃんと乗れているのかなと想像しながら演じた」と回想。西島は禍特対の班長・田村君男を演じ「そりゃ、うらやましいです。僕もウルトラマンになりたかった」と変身願望を明かした。

有岡と早見はそれぞれ非粒子物理学者、汎用生物学者という特殊な役どころに挑み、「撮影に入る前に、科学専門雑誌をどさっと受け取り、宇宙のすべてを支配する数式が書けるよう練習した」(有岡)、「理系スイッチが入り、ますます早口になったが、そこからグルーブ感が生まれ、気持ち良かった」(早見)と振り返っていた。

舞台挨拶では、本作の主題歌「M八七」(エムハチジュウナナ)を書き下ろした米津玄師からのメッセージ動画も上映された。
映画『シン・ウルトラマン』公開おめでとうございます。米津玄師です。
今回、主題歌を担当させていただき、「M八七」という曲を作らさせてもらいました。『シン・ウルトラマン』という映画の主題歌をまさか自分が担当させてもらえるとは夢にも思っておらず、本当に青天の霹靂というか、物凄く光栄なことだなとに思っております。
ウルトラマンと言うと、日本国民みんなが愛する、強く優しいヒーローだと思うんですけども、生半可なものは作れないという、そういう意識があって大変ではあったんですけど、ウルトラマンの姿を眺めながら影響を受ける部分が多分にあり、自分自身、成長させてもらったんだろうなと思っております。
本当に製作陣みなさんの熱量が痛いほど伝わってくる作品で、ここに関わらせていただいたことに非常に感謝しております。どうもありがとうございました。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和