【「ドンバス」評論】ウクライナで今起きていることがよく分かる、タイムリー過ぎる1本

2022年5月7日 13:30

「ドンバス」
「ドンバス」

2022年2月24日に突如始まった、ロシアによるウクライナ侵攻は、多くの識者たちが「まさか本当に侵攻するとは思わなかった」と口を揃えました。

それに先立つ2月21日、ロシアが、ドネツク人民共和国(DPR)とルガンスク人民共和国(LPR)を「独立国家」として正式に承認したという報道がありました。一方のウクライナ政府は、DPRとLPRを「テロ組織」とみなしています。この、ドネツクとルガンスクの総称が「ドンバス」ということになります。ニュースによく出る「マリウポリ」も、ドンバスの重要な都市のひとつ。

本作は、そのドンバスで起きていることを描いた2018年の映画です。同年のカンヌ映画祭の「ある視点部門」で監督賞を受賞していますが、恐らく、18年とか19年に公開されたところで、日本人はあまり興味を持たなかったかも知れません。しかし製作から4年たって、まさかのタイムリーすぎる案件になっていることに驚きます。同様の感覚は、2020年3月のコロナ禍に「コンテイジョン」(2011年製作)を見た時のものに近い。

「ノーヴォ・ロシア(新しいロシア)」と書かれた国旗を掲げ、親ロシア的な政策をすすめる現地の政府。彼らはウクライナ政権のことをファシストと呼び、その政権に帰依する人々を激しく弾圧しています。彼らは「西のファシストから、自分の領土を守っている」と主張しています。そして、弾圧された人々は、シェルターに潜って厳しい共同生活を強いられています。
そうなんです。ドンバスでは、今回のロシアによるウクライナ侵攻よりずっと以前から、人民が分断し、内線を繰り広げていたのです。

この映画で描かれる光景は、まさに私たちがテレビやネットで見ているウクライナの光景と同じです。そしていま、ロシア軍がドンバスに侵攻し、親ロシア勢力(ノーヴォ・ロシア)と結託してウクライナ市民を殺戮しているのです。暗澹たる気分になりますが、これはウクライナ問題に関心がある人ならば必見の映画です。本作を通して、いまウクライナで起きていることを記憶に残していただきたいと節に願います。

駒井尚文

(映画.com速報)

Amazonプライムビデオ
ドンバス(字幕版)
をプライムビデオで今すぐ見る!
Amazonで今すぐ購入

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

オソレゾーン

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 【「映画ネメシス」特別インタビュー】広瀬すず&櫻井翔、“夢”から辿るそれぞれの正義

    1

    【「映画ネメシス」特別インタビュー】広瀬すず&櫻井翔、“夢”から辿るそれぞれの正義

    2023年3月29日 19:00
  2. 「名探偵コナン」劇場版12作品&「緋色の不在証明」4月1日からアマプラで見放題配信

    2

    「名探偵コナン」劇場版12作品&「緋色の不在証明」4月1日からアマプラで見放題配信

    2023年3月29日 10:00
  3. 「ジョン・ウィック コンセクエンス」大ヒットスタート! シリーズ最高のオープニング成績に【全米映画ランキング】

    3

    「ジョン・ウィック コンセクエンス」大ヒットスタート! シリーズ最高のオープニング成績に【全米映画ランキング】

    2023年3月29日 09:00
  4. 「シン・仮面ライダー」特別映像を3日連続で公開 第1弾「本郷猛×緑川ルリ子編」

    4

    「シン・仮面ライダー」特別映像を3日連続で公開 第1弾「本郷猛×緑川ルリ子編」

    2023年3月29日 18:00
  5. 北村匠海×今田美桜×杉野遥亮 実写映画「東京リベンジャーズ2」新映像&新場面写真披露

    5

    北村匠海×今田美桜×杉野遥亮 実写映画「東京リベンジャーズ2」新映像&新場面写真披露

    2023年3月29日 07:00

今週