押井守がエンタメ人生70年を語りつくす書籍が発売 梅津泰臣がイラスト担当
2022年5月6日 22:00

押井守監督の語り下ろし本「押井守のサブぃカルチャー70年」が、5月2日に発売された。四六判ソフトカバー・272ページで、価格は1870円(税込)。
同書は、「TV Bros.WEB」の連載に加筆したもの。1951年生まれの押井監督が、ほぼ初めてふれたエンタテインメントだと語る「赤胴鈴之助」から現在ハマっているYouTubeまで、約70年にわたる映画、アニメ、漫画などの思い出を振り返りながら、戦後の日本がエンタテインメントを通じて何を表現してきたのかを解き明かしていく。押井監督の書籍を多く手がける映画ライターの渡辺麻紀が構成を担当している。
「A KITE」「ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル」などで知られるアニメ監督・アニメーターの梅津泰臣がカバーと挿絵を担当。巻末には押井監督との対談が収録されている。
本書のくわしい内容は以下のとおり。
ことのはじまり。
第3章 モーツァルトから川井憲次まで
音楽の巻
音楽の巻
第4章 「少年」から「ビッグコミック」まで
漫画雑誌の巻
漫画雑誌の巻
第5章 「たっちゃんねる」と「Fラン大学就職チャンネル」
YouTubeの巻
YouTubeの巻
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

“最高&最幸”の一作
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)