押井守がエンタメ人生70年を語りつくす書籍が発売 梅津泰臣がイラスト担当
2022年5月6日 22:00

押井守監督の語り下ろし本「押井守のサブぃカルチャー70年」が、5月2日に発売された。四六判ソフトカバー・272ページで、価格は1870円(税込)。
同書は、「TV Bros.WEB」の連載に加筆したもの。1951年生まれの押井監督が、ほぼ初めてふれたエンタテインメントだと語る「赤胴鈴之助」から現在ハマっているYouTubeまで、約70年にわたる映画、アニメ、漫画などの思い出を振り返りながら、戦後の日本がエンタテインメントを通じて何を表現してきたのかを解き明かしていく。押井監督の書籍を多く手がける映画ライターの渡辺麻紀が構成を担当している。
「A KITE」「ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル」などで知られるアニメ監督・アニメーターの梅津泰臣がカバーと挿絵を担当。巻末には押井監督との対談が収録されている。
本書のくわしい内容は以下のとおり。
ことのはじまり。
第3章 モーツァルトから川井憲次まで
音楽の巻
音楽の巻
第4章 「少年」から「ビッグコミック」まで
漫画雑誌の巻
漫画雑誌の巻
第5章 「たっちゃんねる」と「Fラン大学就職チャンネル」
YouTubeの巻
YouTubeの巻
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ

むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社

エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【超人気ホラー、感動の完結編!!】「ドールハウス」「近畿地方」で戦慄した人、全員集合!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート