マルタ製作映画、日本初上陸! サンダンス受賞作「ルッツ 海に生きる」6月24日公開

2022年4月27日 10:00

Web番組「活弁シネマ倶楽部」が初めて共同配給を試みた作品
Web番組「活弁シネマ倶楽部」が初めて共同配給を試みた作品

地中海の島国・マルタ共和国発の映画「LUZZU(原題)」が、「ルッツ 海に生きる」の邦題で、6月24日から公開されることが決定。あわせて、ポスタービジュアルも披露された。

景観の美しさから映画の撮影地として知られているマルタ共和国。映像制作への奨励金制度もあることから「グラディエーター」「モンテクリスト伯」「トロイ」「ミュンヘン」など数多くの映画が撮影されているが、“マルタ製作の映画”としては、「ルッツ 海に生きる」が日本初上陸となる。今回の劇場公開前には、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2021で披露されており、国際コンペティション部門にて最優秀作品賞(グランプリ)を受賞している。

主人公はマルタ特有の伝統漁船ルッツの漁師ジェスマーク。誇りを持てる漁師という仕事と、家族を養うためにお金を稼がなければならないという現実との狭間でもがく、ジェスマークの苦悩と葛藤が描かれる。誰しもが共感できる切実な題材であるとともに、地球温暖化の問題、EUの共通漁業政策、格差問題など、社会の不条理に切り込んだ人間ドラマとなっている。

主演のジェスマーク・シクルーナは俳優ではなく、実際にルッツの漁師として働いている人物。何カ月にもわたり、マルタ島で主役の漁師を探し続けていたキャスティング担当とアレックス・カミレーリ監督の目にとまり、主役に抜てきされた。演技未経験ながらも、サンダンス映画祭ワールドシネマ・ドラマティック部門では俳優賞を受賞している。なお、サンダンス映画祭出品以来、映画批評サイト「Rotten Tomatoes」では、1年以上にわたり、評価が100%フレッシュとなっている(2022年4月25日時点)。

また、本作は映画を語るWeb番組として活動してきた「活弁シネマ倶楽部」が初めて共同配給を試みた作品。今回の情報解禁に伴い、「活弁シネマ倶楽部」は、下記のコメントを寄せている。

「規模の大小に関わらず世界中の映画とも出会ってきた活弁シネマ倶楽部だからこそキュレーションできる映画があると信じ、それを観客の皆様に届けるところまでお手伝いできればと考えています。買付配給宣伝という新しい映画と出会う機会を提供できるプロジェクトを新しくスタートさせたいと思います。映画を学び、語り、出会う楽しさを映画ファンであるあなたと共有できれば嬉しいです」

ルッツ 海に生きる」は、6月24日から新宿武蔵野館ほかで公開。

(映画.com速報)

Amazonで今すぐ購入

フォトギャラリー

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

オソレゾーン

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 「シン・仮面ライダー」竹野内豊、斎藤工、長澤まさみ、松坂桃李らが参戦! 未発表キャスト&追告映像公開

    1

    「シン・仮面ライダー」竹野内豊、斎藤工、長澤まさみ、松坂桃李らが参戦! 未発表キャスト&追告映像公開

    2023年3月23日 19:00
  2. 市原隼人主演「おいしい給食」新シーズン制作決定! 10月期ドラマ枠で放送

    2

    市原隼人主演「おいしい給食」新シーズン制作決定! 10月期ドラマ枠で放送

    2023年3月23日 12:00
  3. 「BORUTO」3月末で第一部最終回、第二部の製作も決定 9月に「NARUTO」新作アニメ放送も

    3

    「BORUTO」3月末で第一部最終回、第二部の製作も決定 9月に「NARUTO」新作アニメ放送も

    2023年3月23日 07:00
  4. 横浜流星×藤井道人監督「ヴィレッジ」スペシャル映像公開 映画完成までの700日を紡ぐ特別企画・第1弾

    4

    横浜流星×藤井道人監督「ヴィレッジ」スペシャル映像公開 映画完成までの700日を紡ぐ特別企画・第1弾

    2023年3月23日 16:00
  5. 「FALL フォール」続編を製作

    5

    「FALL フォール」続編を製作

    2023年3月23日 15:00

今週