生死の選択権を与える制度は是か非か… 倍賞千恵子主演「PLAN 75」予告公開
2022年4月27日 08:00

第75回カンヌ国際映画祭オフィシャルセレクション「ある視点」部門に正式出品される「PLAN 75」の予告映像が披露された。倍賞千恵子が主演を務め、75歳から自ら生死を選択できる制度に翻弄される人々を描く。
本作は、是枝裕和監督が初めて総合監修を務めたオムニバス映画「十年 Ten Years Japan」の一篇「PLAN75」を新たに構築、キャストを一新。早川千絵監督がオリジナル脚本で挑む、自身初の長編映画となる。
予告編は、ホテルの客室清掃員として働くミチ(倍賞)が、75歳以上の高齢者に自ら死を選ぶ権利を保障し、支援する制度“プラン75”のコールセンターから電話を受け取る場面から始まる。“死”の選択を迫られるプラン対象者のミチ、“死”を推奨する役所の申請窓口担当者のヒロム(磯村勇斗)、“死”を選んだお年寄りをサポートするコールセンターで働く瑶子(河合優実)ら、異なる立場の登場人物たちが映し出される。
働く意志があっても就職先が見つからず追い込まれていくミチ、自らの叔父がプラン75の申請に現れ戸惑うヒロム、対象者・ミチとの交流により制度に疑問を持ち始める瑶子。登場人物たちの気持ちが揺れ動く様子が映像から伝わってくる。
あわせて本ビジュアルも披露され、「それは、75歳から自らの生死を選択できる制度――果たして是か、非か」というコピーとともに、ミチらの意味深な表情が切り取られている。
「PLAN 75」は6月17日から東京・新宿ピカデリーほか全国公開。
(C)2022「PLAN75」製作委員会 / Urban Factory / Fusee
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12