成田凌&前田敦子、悩める脚本家と不思議な人妻が異世界で恋 三木聡監督「コンビニエンス・ストーリー」8月5日公開
2022年4月13日 08:00

成田凌と前田敦子が出演し、三木聡が監督を務める「コンビニエンス・ストーリー」が、8月5日に公開されることがわかった。
悩める脚本家が、欲しいものがなんでも見つかる不思議なコンビニエンス・ストアで、魅力的な人妻に出会う異世界アドベンチャー。企画は、ジャパンタイムズで日本映画の批評を行う映画評論家でプロデューサーのマーク・シリング。イタリアのウディネ・ファーイースト映画祭の日本映画のコンサルタントも務めるシリングが三木監督の才能にほれ込みに本作をオファー。5年間ふたりで企画を温め誕生した異色作だ。
成田が、とあることから異世界を彷徨うことになったスランプ中の若き脚本家(もしくは若き青年)を演じ、前田が不思議なコンビニ「リソーマート」で働く妖艶な人妻・恵子に扮する。「くれなずめ」(2021)で初共演を果たしたふたりが、異世界で出会い恋をする不思議な距離感のキャラクターで再共演する。
スランプ中の若手脚本家・加藤(成田凌)。映画の企画を持ち込んでもまったく手ごたえがなく、悶々と悩む日々を過ごしている。恋人の愛犬・ケルベロスのペットフード「犬人間」を買いに出かけたはずが、ひょんなことから欲しいものがなんでも見つかるコンビニエンス・ストア「リソーマート」に迷い込む。そこで妖しげな人妻惠子(前田敦子)と出会い、創作意欲が湧き始めるのだが……。
8月5日から、テアトル新宿ほか全国公開。
念願の三木組。
コンビニの店員ですが異世界の方の店員。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー