【パリ発コラム】カンヌ映画祭はロシア関連のゲスト受け入れを拒否 ウクライナ軍事侵攻を受けてのヨーロッパ映画業界の動き
2022年4月2日 08:00

ロシアのウクライナ軍事侵攻による悲惨な戦況が長引くなか、ヨーロッパの映画業界ではウクライナを支持する声が続々と上がっている。カンヌ国際映画祭は侵攻が開始された5日後、公式声明を出し、5月に開催される映画祭において、それまでにウクライナ国民が納得する政治的解決がなされない限り、ロシア政府に関連したいかなる公式の申請やゲストも受け入れないことを発表した。
またウクライナのアーティストや映画人を支持する一方で、これまでロシアの独裁政治を批判する姿勢を貫いてきたロシアの映画人たちも支持し続けることに触れ、「ドンバス」で知られるウクライナ人監督、セルゲイ・ロズニツァの記したレターを紹介した。
ロズニツァは、侵攻が始まるやアンドレイ・ズビャギンツェフらロシアのアーティストの友人たちから個人的なメッセージをもらったことを明かし、「彼らもまたわたしたちと同様に侵略の被害者です。現在目の前で起こっていることはおぞましいことですが、わたしたちはみんな狂気に陥ってはならないと訴えたい。パスポートで人を判断してはいけない。彼らの行動によって判断すべきです。国籍はたんに生まれた地に依るものですが、その人の行動こそ人間性を示すものだからです」と記している。

「ドンバス」は2018年にカンヌのある視点部門に出品され、監督賞を受賞した。まさに今話題のひとつであるウクライナのドンバス地方を舞台にし、親ロシアの分離派とウクライナ軍との数年来の衝突を背景に、日常的な暴力や権力の腐敗などを風刺的に描いている。ちなみに当時のインタビューでも、ロズニツァ監督はプーチン大統領のことを辛辣に批判していた。パリでは現在本作が再リリースされ、注目を集めている。日本でも5月に緊急限定公開が決まったようなので、可能ならばぜひ劇場に足を運んで頂ければと思う。
カンヌのオフィシャル・セクションの発表と足並みを揃え、併設部門の監督週間、批評家週間、フランス独立映画配給協会(ACID)も同様の声明を発表した。2月に開催を終えたばかりのベルリン映画祭は、ロシアのウクライナ軍事侵攻と市民への攻撃を、人道主義と人権を踏みにじる国際法に違反した行為として非難し、ウクライナの人々との連帯を唱えた。
さらにストックホルム映画祭は、ロシア政府の援助を受けた作品をボイコットするとともに、ウクライナ映画にスポットを当てることを発表。また現在十万人以上のウクライナからの難民を受け入れているチェコで、今年56周年を迎えるカルロヴィ・ヴァリ国際映画祭もウクライナ支持を唱え、ウクライナ生まれのロシア人ドキュメンタリー監督、ビタリー・マンスキーが制作した「Putin’s Witnesses」を上映し、収益金をボランティア団体に寄付すると告知している。
エンターテインメント業界でも、対ロシアにおけるさまざまな制裁の動きが起こっている。Netflixは当面、ロシアにおけるプロジェクトやコンテンツの購入を停止することを明らかにし、ワーナーは「THE BATMAN ザ・バットマン」の公開を延期、ディズニーとソニー・ピクチャーズも、ロシアにおける新作の公開を停止することを発表した。
こうした動きがプーチン大統領にどんな影響を与えるのかはわからないが、ウクライナに一刻も早く、再び平和が訪れる日が来ることを願うばかりだ。(佐藤久理子)
(C)MA.JA.DE FICTION / ARTHOUSE TRAFFIC / JBA PRODUCTION / GRANIET FILM / DIGITAL CUBE
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI