木竜麻生×藤原季節「わたし達はおとな」 1シーン1カット“全部見せ”の斬新な予告編
2022年3月31日 08:00

「菊とギロチン」「鈴木家の嘘」の木竜麻生と、「his」「佐々木、イン、マイマイン」の藤原季節が初共演を果たす映画「わたし達はおとな」の予告編とポスタービジュアルが、このほどお披露目された。予告編は、1シーン1カットを丸々使用しているという斬新な仕上がりだ。
演出家・脚本家の加藤拓也がオリジナル脚本で挑んだ監督デビュー作。加藤監督は、「平成物語」「俺のスカート、どこ行った?」といった話題のテレビドラマの脚本を手掛けるだけでなく、NHKドラマ「きれいのくに」では、第10回市川森一脚本賞を受賞。自身が主宰する「劇団た組」で感性鋭い作品を発表し続けている。本作には、木竜と藤原のほか、菅野莉央、清水くるみ、森田想、桜田通、山崎紘菜が出演している。
物語の主人公は、大学でデザインの勉強をしている優実(木竜)。知り合いの演劇サークルのチラシを作ったことがきっかけで出会った直哉(藤原)という恋人がいるが、ある日、自分が妊娠していることに気付く。お腹の子の父親が彼という自信をもてないでいた。悩みながらも優実は直哉に事実を告白する。だが直哉は現実を受け入れようとすればするほど優実への想いや考えがすれ違っていく。
「私達の生活を非日常で俯瞰して体験する、そんなことがテーマの映画です」と語っている加藤監督は、“覗いている感”に最もこだわる形で撮影を行っている。主人公の優実と恋人の直哉の日常を、まるで覗き見しているかのようなリアリティを追求。緊張感と切迫感、狂おしいまでの人間らしさや感情のグラデーションが生々しく突き刺さる恋愛映画となっている。
予告編は、優実と直哉の“ある日の出来事”を映している。2人で出かけていた先で、急な体調不良をおこした優実。直哉は、先輩が手掛けた舞台を観ている最中というタイミングでの体調不良に苛立っていた。自宅に戻っても、休む優実のことを考えずに一人で勝手に夕食を済ませてしまう直哉。彼の帰り時間にあわせて夕食を作り、一緒に食事をとっていた優実にとっては納得がいかない。衝突を避けて口をつぐんでいたのだが……。まさに彼らの生活を覗き見ているかのような生々しさを感じさせるシーンとなっており、2人の目線や仕草、会話の流れ、絶妙な息遣い、一挙手一投足に注目し、妙に目が離せなくなる不思議な感覚を味わうことができるだろう。
「わたし達はおとな」は、6月10日から新宿武蔵野館ほか全国公開。
(C)2022「わたし達はおとな」製作委員会
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズ
【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント