浅野いにお作品が初アニメ化 「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」アニメ化決定
2022年3月23日 08:00

浅野いにお氏の漫画「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」(通称・デデデデ)のアニメ化が決まり、浅野氏のコメントと描き下ろしイラスト、アニメ制作現場を収めた特別映像が発表された。「ソラニン」「おやすみプンプン」などの人気作を手がけてきた浅野氏だが、作品のアニメ化は初となる。
2014年に連載がスタートした同作は、侵略者と呼ばれる存在に脅かされることになった世界で、“一見普通だが何かが決定的に変わってしまった日常”を送り続ける少女たちを描く“ディストピア青春譚”。2月28日発売の「週刊ビッグコミックスピリッツ13号」(小学館刊)で最終回を迎え、3月30日発売の単行本12巻をもって完結となる。これまでに第66回小学館漫画賞一般向け部門、第25回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞している。

アニメーション制作は、「地球外少年少女」のProduction +h.が担当。このほど公開された特別映像は、浅野氏がProduction +h.のスタッフと意見を交わすアニメ制作現場の様子をとらえている。
「デデデデ」アニメ化です。8年間の長期連載で、世間は大きく変わったような、そうでもないような、しかしながら確実に過ぎ去っていった時間の中で、どれだけ時間が経っても色褪せない大切で普遍的なものを作品の中に残せたと僕は自負しています。原作ではもう物語が語られることはありませんが、今度は動く門出とおんたんの姿を通して、今一度とても複雑でとても単純な「デデデデ」の世界を体験してください。「デデデデ」は終わりません。そして門出とおんたんは「絶対」なのです。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント