【「林檎とポラロイド」評論】林檎の記憶×ポラロイドの記録 記憶とアイデンティティと喪失にまつわる寓話
2022年3月13日 21:00
![「林檎とポラロイド」](https://eiga.k-img.com/images/buzz/95393/c1bbaabd54e8718a/640.jpg)
林檎とポラロイド。一見、何の相関関係もなさそうな単語が並んでいるタイトルに、なぜか惹かれる。物語の舞台は、記憶喪失を引き起こす奇病が蔓延する世界。鑑賞者は主人公とともに、ある治療を体験するうちに、“記憶”というキーワードが林檎とポラロイドをつないでいることが分かるだろう。林檎は唯一の記憶(あるいは本能かもしれない)、ポラロイドは与えられ、蓄積していく記憶を象徴しているのだ。
ある日、バスで目覚めた男(アリス・セルベタリス)は、記憶を失っていた。覚えているのは、林檎が好きなことだけ。やがて彼は、治療のためのプログラム「新しい自分」に参加することに。自転車に乗る、仮装パーティで友達をつくる、ホラー映画を見る……毎日送られてくるカセットテープに吹き込まれたミッションをこなし、ポラロイドで記録する。
「記憶が戻った患者はおらず、完治はありえない」という医者の指示に従い、男はときに滑稽だと思えるほどの生真面目さでミッションをこなしていく。しかし、「新しい自分」を形作る“完璧な日常”に慣れてきた頃――不意に綻びが生じ、過去が顔をのぞかせる。男の治療と並行して、謎や伏線が静かにつながり、彼が決して手放すことのできなかった記憶が浮かび上がる。
自分を自分たらしめているのは、記憶なのか。記憶を失い、他者にコントロールされた記憶を重ねたいま、本当の自分はどこにあるのか。悲しみとともに生きることは不幸なのか――。そんな記憶とアイデンティティと喪失をめぐる問いかけが、いくつも噴き出してくる。また記憶をなくし、さまよう患者たちは、現代を生きる私たち自身のようでもある。日々の出来事を保存しておくことができるテクノロジーに甘え、SNSを駆使して他者の記憶や経験をトレースして満ち足りた気でいる、空っぽな自分自身に気付いていない。
ストーリーは近未来SFのようで、ポラロイドやテープレコーダーなどアナログな要素がちりばめられている。胸を引き裂かれるほどメランコリックなようで、軽やかでユーモラスでもある。本作で長編映画監督デビューを果たしたギリシャのクリストス・ニク監督は、そんな相反する要素を、驚くべきバランス感覚をもって、ひとつの画面内で成立させている。リチャード・リンクレイター監督の「ビフォア・ミッドナイト」、ヨルゴス・ランティモス監督の「籠の中の乙女」などで助監督を務めてきたニク監督。日常を観察し続け、“時間”そのものを映すような語り方、あるいは風変わりなルールが支配する唯一無二の世界観のなかで、人間の本質を見つめる物語に、ふたりの監督から受け継いだ感性と美学を垣間見ることができる。
(C)Boo Productions and Lava Films (C) Bartosz Swiniarski
関連ニュース
![ケイト・ブランシェット絶賛! 記憶喪失を引き起こす奇病が蔓延する世界を描く「林檎とポラロイド」22年3月11日公開](https://eiga.k-img.com/images/buzz/93773/af5be8d4532f0ceb/320.jpg?1639027203)
![破局寸前のカップルに恋愛感情は存在する? キャリー・マリガンが「Fingernails」に主演](https://eiga.k-img.com/images/buzz/88397/3bb9225228e653b0/320.jpg?1612947413)
![“死体村”で遭遇する「死んでも終わらない恐怖」 「ポスト・モーテム 遺体写真家トーマス」予告編完成](https://eiga.k-img.com/images/buzz/93708/6d2603295a950f7e/320.jpg?1638771332)
![まるでリンチ版「ローズマリーの赤ちゃん」 「ボーダー 二つの世界」監督のマタニティホラー、ビョルン・アンドレセンが登場する予告](https://eiga.k-img.com/images/buzz/94015/4dc2577c9d025336/320.jpg?1640146173)
![100年以上の時を超えて転生を繰り返す男女の数奇な運命――レア・セドゥ主演、ベルトラン・ボネロ監督「けものがいる」4月25日公開](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115268/3c872569141af047/320.jpg?1737453080)
100年以上の時を超えて転生を繰り返す男女の数奇な運命――レア・セドゥ主演、ベルトラン・ボネロ監督「けものがいる」4月25日公開
2025年1月22日 12:00
![米脚本家組合賞ノミネーション発表 「リアル・ペイン」「シビル・ウォー」 などがノミネート](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115164/7a20939e130f753f/320.jpg?1737018430)
映画.com注目特集をチェック
![ショウタイムセブンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5380/b5d72760f5ef3c7b/320.jpg?1738849989)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
![芸能生活50年で“初”体験!の特別企画](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5381/cc8994b4c8dc1049/320.jpg?1738287500)
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
![「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5377/ec993b422a223802/320.jpg?1738809133)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
![セプテンバー5の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5376/0193745c34c4d2bc/320.jpg?1738639833)
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
![次に観るべき“珠玉の衝撃作”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5375/6356d5dc8d9b1d53/320.jpg?1738716873)
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
![激しく、心を揺さぶる超良作の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5336/e472dd9e95eda90b/320.jpg?1738287092)
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー