「おそ松さん ヒピポ族と輝く果実」7月8日公開 小高義規監督によるシリーズ初のアドベンチャー作品
2022年3月12日 23:00
テレビアニメ「おそ松さん」6周年記念の新作アニメ「おそ松さん ヒピポ族と輝く果実」が、7月8日から全国の劇場で期間限定公開される。あわせて、ティザービジュアルと特報映像、メインスタッフが発表された。
6周年記念作品として、2022年に第1弾、23年に第2弾の新作アニメが制作される「おそ松さん」。第1弾となる今作「おそ松さん ヒピポ族と輝く果実」は、「食べるとどんな願いでもかなう」という伝説の果実を求めて6つ子たちが旅に出る「おそ松さん」史上初の壮大なアドベンチャー作品となっている。
メインスタッフは、演出としてテレビシリーズに携わり、「こぼれ話集」や「イヤミはひとり風の中」などを担当した小高義規がシリーズ初監督を務め、全シリーズに参加している松原秀がシリーズ構成を続投する。小高監督は「笑って泣いてまたバカやってます。変わる? 変わらず?な『おそ松さん』を見てくれたらうれしいです」と話し、松原は「とても面白いシナリオが書けました。ご期待ください。たくさんの方にたくさん笑っていただけますように」とアピール。そのほか、キャラクターデザインの安彦英二、アニメーション制作のstudioぴえろも過去作からの続投となる。
キャラクターデザインの安彦が描き下ろしたティザービジュアルは、冒険衣装に身を包んだ6つ子たちが洞窟のなかで光る何かを見つめる姿を収録。特報映像は、巨大恐竜が迫りくるなか、6つ子がバギーで爆走するシーンや、謎のベールに包まれているヒピポ族のシルエットが映し出され、6つ子に待ち受ける大冒険に期待が高まる。
3月11日から今作の「キラキラチケットホルダー付きムビチケカード」が発売中。同日から1週間限定で再上映される「えいがのおそ松さん」の上映劇場では、特別前売り券「劇場版『えいがのおそ松さん』再上映記念 キラキラビッグ紙券」が限定発売される(再上映期間中のみ販売)。
さらに3月26日開催の「AnimeJapan2022」エイベックス・ピクチャーズブースでは、「おそ松さん」6周年と「おそ松さん~ヒピポ族と輝く果実~」公開記念のスペシャルステージを実施。キャストの櫻井孝宏と福山潤、脚本の松原が登壇し、新作アニメの内容に迫っていく。抽選で50人をステージ観覧に招待するほか(ファンクラブ会員:20人、一般応募:30人)、「おそ松さん」公式YouTubeチャンネルでの無料生配信も予定。観覧応募は3月13日午後11時59分まで受け付け中。詳細は公式サイトで発表されている(https://osomatsusan.com/hipipo)。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー